福岡のホームページ製作:トロッコのブログ
本日はいつもにまして、どーおでもいいお話です。
毎日へとへとになるまでホームページ製作の
お仕事を終えた後はもちろん、
だらだらと遊んだ休日もですが、
睡眠に入るとき、なんとなく、段取りといいますか、
ルーチン的なことがございます。
まあ、恥ずかしいのでこと細かくは申し上げませんが、
なんだかんだを行った後、最終的には
身体を右側、うちのレイアウトでは壁際に向けて
さあ、いよいよ眠りに落ちようか、となります。
まあ、右側向いて寝た所で、
寝ているうちにいつの間にか寝返りをうっているはずなので、
とりあえず寝入りばなは右側の壁を向いて、ということです。
しかしこの右向きでの睡眠導入、
時々ですが、右では全く眠れないことがあります。
理由は、全くわかりません。
とにかく、いつもと同じようにルーチンをこなし、
一番慣れたポーズであるはずの態勢なのですが、
いつまでたっても眠れる気配すらやってこない・・・。
で、仕方なく、左側を向いてみたり、天井を向いてみたり
と、あれやこれややってみるわけですが、
そのうちにいつの間にか眠れていればラッキー。
ですが、いつまでたっても
もぞもぞ向きを変えてみたり、終いには諦めて起きたり、
なんてこともございます。
なんなんでしょうね。
これは。
まあ、よっぽどくたびれて果てているときは、
そんなことおかまいなしにメガネも外さないまま
眠ってしまうこともある訳で、
要するに、まだまだ働く余地があるのにも関わらず、
眠ろうとしているのか?という疑問は
さっと遠くに押しやって、
今日もぼちぼち仕事を終わろうと思います。
では。
毎日へとへとになるまでホームページ製作の
お仕事を終えた後はもちろん、
だらだらと遊んだ休日もですが、
睡眠に入るとき、なんとなく、段取りといいますか、
ルーチン的なことがございます。
まあ、恥ずかしいのでこと細かくは申し上げませんが、
なんだかんだを行った後、最終的には
身体を右側、うちのレイアウトでは壁際に向けて
さあ、いよいよ眠りに落ちようか、となります。
まあ、右側向いて寝た所で、
寝ているうちにいつの間にか寝返りをうっているはずなので、
とりあえず寝入りばなは右側の壁を向いて、ということです。
しかしこの右向きでの睡眠導入、
時々ですが、右では全く眠れないことがあります。
理由は、全くわかりません。
とにかく、いつもと同じようにルーチンをこなし、
一番慣れたポーズであるはずの態勢なのですが、
いつまでたっても眠れる気配すらやってこない・・・。
で、仕方なく、左側を向いてみたり、天井を向いてみたり
と、あれやこれややってみるわけですが、
そのうちにいつの間にか眠れていればラッキー。
ですが、いつまでたっても
もぞもぞ向きを変えてみたり、終いには諦めて起きたり、
なんてこともございます。
なんなんでしょうね。
これは。
まあ、よっぽどくたびれて果てているときは、
そんなことおかまいなしにメガネも外さないまま
眠ってしまうこともある訳で、
要するに、まだまだ働く余地があるのにも関わらず、
眠ろうとしているのか?という疑問は
さっと遠くに押しやって、
今日もぼちぼち仕事を終わろうと思います。
では。
はいどうも。
こんにちは。
楽天ネットショップページの製作の方も、
ようやく画像製作の方へ進行いたしました。
はい。
ちゃんとホームページのお仕事の方をやっております。
で、やはりチマチマとエディタを使って
テーブルレイアウトいじって文章作っているよりか、
はるかにストレスも少なく作業できますが
それでもやはり、一日の製作時間には限界というものが
ございます。
ま、それ以前に、
集中力というものは所々で切れますので
休憩を挟みながらの作業進行となるのですがね。
んで、本日休憩中に読んでいます本は、
鮎川誠 著「DOS/Vブルース」です。
こちら、現在では文庫化されておりますが、
僕は新書サイズのものを、以前古本にて入手しておりました。
鮎川誠、といえば、わが福岡のロックの親玉とでも
いいましょうか、「めんたいロック」の太い幹みたいな人。
サンハウス→シーナ&ロケッツのギターの人です。
ポプラのCMの人、といってわかるのは、
やはり昭和生まれの人でしょうか?
で、時はwindows95登場前後、
氏が初めてパソコンを手に入れ、インターネットを繋ぎ、
そしてバンドのホームページを製作する、といった流れを
ロック好きには嬉しいあれこれを交えて書いてあるのですが、
そういえば、これを初めて読んだ時には
まだ僕は今のようなお仕事をしているとは思ってもいなかった時代でした。
それは、ちょくちょく大分に行っていた時期か、
福岡市東区に住んでいた時期か、正確な時は覚えていないのですが、
おそらくそこら辺りに手に入れて、読んだはずです。
どちらかといえば、
パソコン・インターネット・ホームページの本、というよりも、
ロック・バンド関係の本として読んでいたような。
で、久しぶりに読み返してみましたが、
うーん、なかなかにDOS/V系パソコン、Windows系パソコンの
あの時代のことを知る本として興味深い。
なんでしょうね。マニア癖の習性でしょうか。
どうも、仕事にしろ趣味にしろ、
時代をさかのぼり、体系というか流れというか、
そういったものを把握しておきたい所があるようで。
で、その中で書かれているホームページの製作について、
今の時代となっては、ずれてしまっていることも
それはそれであるのですが、
それよりも、無意識のうちに
ずれていること、いないことを照らし合わせている自分が
ちょっとだけ、不思議な気分だったりもします。
本というものは、読む度に発見がある、
なんてなことを申しますが、
これほど、内容の軸・ウエイトが変わって読めてしまうのも、
なにやら、自分の中の時代を計り見るようで
面白いものです。
こういうことがあるから、
なかなか本を処分できず、部屋の中を
どんどん侵食していってしまうんですよねえ。
・・・いいわけです。
こんにちは。
楽天ネットショップページの製作の方も、
ようやく画像製作の方へ進行いたしました。
はい。
ちゃんとホームページのお仕事の方をやっております。
で、やはりチマチマとエディタを使って
テーブルレイアウトいじって文章作っているよりか、
はるかにストレスも少なく作業できますが
それでもやはり、一日の製作時間には限界というものが
ございます。
ま、それ以前に、
集中力というものは所々で切れますので
休憩を挟みながらの作業進行となるのですがね。
んで、本日休憩中に読んでいます本は、
鮎川誠 著「DOS/Vブルース」です。
こちら、現在では文庫化されておりますが、
僕は新書サイズのものを、以前古本にて入手しておりました。
鮎川誠、といえば、わが福岡のロックの親玉とでも
いいましょうか、「めんたいロック」の太い幹みたいな人。
サンハウス→シーナ&ロケッツのギターの人です。
ポプラのCMの人、といってわかるのは、
やはり昭和生まれの人でしょうか?
で、時はwindows95登場前後、
氏が初めてパソコンを手に入れ、インターネットを繋ぎ、
そしてバンドのホームページを製作する、といった流れを
ロック好きには嬉しいあれこれを交えて書いてあるのですが、
そういえば、これを初めて読んだ時には
まだ僕は今のようなお仕事をしているとは思ってもいなかった時代でした。
それは、ちょくちょく大分に行っていた時期か、
福岡市東区に住んでいた時期か、正確な時は覚えていないのですが、
おそらくそこら辺りに手に入れて、読んだはずです。
どちらかといえば、
パソコン・インターネット・ホームページの本、というよりも、
ロック・バンド関係の本として読んでいたような。
で、久しぶりに読み返してみましたが、
うーん、なかなかにDOS/V系パソコン、Windows系パソコンの
あの時代のことを知る本として興味深い。
なんでしょうね。マニア癖の習性でしょうか。
どうも、仕事にしろ趣味にしろ、
時代をさかのぼり、体系というか流れというか、
そういったものを把握しておきたい所があるようで。
で、その中で書かれているホームページの製作について、
今の時代となっては、ずれてしまっていることも
それはそれであるのですが、
それよりも、無意識のうちに
ずれていること、いないことを照らし合わせている自分が
ちょっとだけ、不思議な気分だったりもします。
本というものは、読む度に発見がある、
なんてなことを申しますが、
これほど、内容の軸・ウエイトが変わって読めてしまうのも、
なにやら、自分の中の時代を計り見るようで
面白いものです。
こういうことがあるから、
なかなか本を処分できず、部屋の中を
どんどん侵食していってしまうんですよねえ。
・・・いいわけです。
はいどうもです。
本日も、対外的にはあまり波風の立たない
ホームページ製作のお仕事です。
まあ、頭の中では
色々あれこれ二つも三つも波乱は巻き起こっているのですが、
あくまで頭の中でのこと。
そりゃあ、パソコンに向かってカチカチ製作している
さなかに、そこまであれやこれやのドラマチックな出来事は
起こりませんわな。
なんてな戯言はおいておきまして、
さて、最近のはまっている食べ物。
それは、ソーセージ。
そうです。ソーセージです。
まあ、アルトバイエルンやらシャウエッセンやら
有名どころはもちろんのこと、
どこのや、これ?というようなメーカーのものなど、
スーパーに行けば色んな種類がありますが、
(ちなみに、今回は魚肉ソーセージやら
サラミやらは省いていきます)
まあ、これまでも時々は買出しのとき、
ふと食べたくなって買うことはありました。
で、食べ方は、いい加減お年頃のお年寄りになってきてますので、
フライパンで焼く・炒める系よりも、
鍋でゆでる、ポトフにする系の脂の少ない感じの
食べ方がしっくりときます。
で、福岡で言えば、
ダイエーやらサニーやらハローデイやらが
地元のスーパーということになりますが、
有名どころのやつ以外というと、
そのスーパーによって、品揃えが違ったりして
それはそれで面白かったりします。
今回のブーム到来のそもそもの始まりは、
この間糸島の方へ行った際、道の駅的なスーパーにて
地元のメーカー製の生ソーセージを買ったことが
きっかけですね。
その時みつけたパック入りの生ソーセージ、
実は以前にも地元のスーパーで
別の種類の生ソーセージというものを
見つけて食べてみたことがあるのですが、
そのときは、正直がっかり・・・。
うーん。
こんなもんか、な。
という感想だったのですが、
今回はもう一度だけ、の生ソーセージリベンジ。
で、今回は
ついでに地場野菜も買って、
ざっくりポトフっぽくして食べてみましょう、
ということで、
たまねぎやにんじん、ジャガイモなんかも
一緒に買って、お持ち帰り。
作ってみた所、これが大当たり!
ということで、それ以降、
なんとなくソーセージモードに突入と相成ったわけでございます。
しかしまあ、
そう毎度毎度糸島の方に行く用事も無いわけで、
春日のスーパーで買えるものを、ということで
まずは無難にシャウエッセン。
ほんで次は・・・なんてな感じで
選んでいると、ふと目に留まった高級系。
わりと一本一本が太めで、
そして値段もお高め。
うーむ。どうしよう・・・
と悩みつつも、ものは試しと購入。
で、食べてみた感想は・・・
・・・うーん。
決して美味しくないわけではございません。
が、どうやらワタクシのお好みは、
カワはぷちんと弾けて、中身がぶりっと
ジューシーなタイプだ、ということなのですが、
今回のはどちらかというと、
中身しっとりソフト系。
カワもソフト。
なるほど、
ソーセージにも様々なタイプがあるようで、
これはまた奥の深い世界のようです。
そんなこんなで、
不定期ながら、
まだしばらくはソーセージモードも続いていきそうです。
ちなみに、
タマゴ豆腐モードは
若干ゆるくはなったものの
未だ継続中でございます。
では。
本日も、対外的にはあまり波風の立たない
ホームページ製作のお仕事です。
まあ、頭の中では
色々あれこれ二つも三つも波乱は巻き起こっているのですが、
あくまで頭の中でのこと。
そりゃあ、パソコンに向かってカチカチ製作している
さなかに、そこまであれやこれやのドラマチックな出来事は
起こりませんわな。
なんてな戯言はおいておきまして、
さて、最近のはまっている食べ物。
それは、ソーセージ。
そうです。ソーセージです。
まあ、アルトバイエルンやらシャウエッセンやら
有名どころはもちろんのこと、
どこのや、これ?というようなメーカーのものなど、
スーパーに行けば色んな種類がありますが、
(ちなみに、今回は魚肉ソーセージやら
サラミやらは省いていきます)
まあ、これまでも時々は買出しのとき、
ふと食べたくなって買うことはありました。
で、食べ方は、いい加減お年頃のお年寄りになってきてますので、
フライパンで焼く・炒める系よりも、
鍋でゆでる、ポトフにする系の脂の少ない感じの
食べ方がしっくりときます。
で、福岡で言えば、
ダイエーやらサニーやらハローデイやらが
地元のスーパーということになりますが、
有名どころのやつ以外というと、
そのスーパーによって、品揃えが違ったりして
それはそれで面白かったりします。
今回のブーム到来のそもそもの始まりは、
この間糸島の方へ行った際、道の駅的なスーパーにて
地元のメーカー製の生ソーセージを買ったことが
きっかけですね。
その時みつけたパック入りの生ソーセージ、
実は以前にも地元のスーパーで
別の種類の生ソーセージというものを
見つけて食べてみたことがあるのですが、
そのときは、正直がっかり・・・。
うーん。
こんなもんか、な。
という感想だったのですが、
今回はもう一度だけ、の生ソーセージリベンジ。
で、今回は
ついでに地場野菜も買って、
ざっくりポトフっぽくして食べてみましょう、
ということで、
たまねぎやにんじん、ジャガイモなんかも
一緒に買って、お持ち帰り。
作ってみた所、これが大当たり!
ということで、それ以降、
なんとなくソーセージモードに突入と相成ったわけでございます。
しかしまあ、
そう毎度毎度糸島の方に行く用事も無いわけで、
春日のスーパーで買えるものを、ということで
まずは無難にシャウエッセン。
ほんで次は・・・なんてな感じで
選んでいると、ふと目に留まった高級系。
わりと一本一本が太めで、
そして値段もお高め。
うーむ。どうしよう・・・
と悩みつつも、ものは試しと購入。
で、食べてみた感想は・・・
・・・うーん。
決して美味しくないわけではございません。
が、どうやらワタクシのお好みは、
カワはぷちんと弾けて、中身がぶりっと
ジューシーなタイプだ、ということなのですが、
今回のはどちらかというと、
中身しっとりソフト系。
カワもソフト。
なるほど、
ソーセージにも様々なタイプがあるようで、
これはまた奥の深い世界のようです。
そんなこんなで、
不定期ながら、
まだしばらくはソーセージモードも続いていきそうです。
ちなみに、
タマゴ豆腐モードは
若干ゆるくはなったものの
未だ継続中でございます。
では。
はいどうもです。
新宿鮫ショックも未だ若干ながら余波を引きずりながら、
どっこいなんとかお仕事をこなしております今日この頃です。
はい。
なんとかかんとか、
ようやく楽天ショップページの文章修正が完了いたしました。
日々これホームページ製作を行っておりますが、
しかしまあ、なんですなあ。
毎日毎日、こつこつと淡々と、
テーブルレイアウトを基本に文章を作っていく訳ですが、
さすがにルーチンを繰り返すと、
途中何度も何度も心が折れてしまいそうになります。
これが画像作成となると、
うむうむアタマを悩ませながら製作する時間が
増えていきますが、
なぜだかルーチン感を抱くことは少ないのです。
明日からはようやく
そちらの方の製作に移れるわけで、
若干ですが、ほっとしております。
さて、そろそろ一息つきまして、
というよりも本日の作業も終了ということで、
晩ご飯にしようかと思います。
本日は、
韓国風冷麺なんてなどうだろう、
とホームページ製作中から頭の中に浮かんでおりましたので、
やはりそうしましょうか、と
独り、心の中でおしゃべり・・・・
は寂しいですが、まあ、仕方ないですわな。
では、また。
新宿鮫ショックも未だ若干ながら余波を引きずりながら、
どっこいなんとかお仕事をこなしております今日この頃です。
はい。
なんとかかんとか、
ようやく楽天ショップページの文章修正が完了いたしました。
日々これホームページ製作を行っておりますが、
しかしまあ、なんですなあ。
毎日毎日、こつこつと淡々と、
テーブルレイアウトを基本に文章を作っていく訳ですが、
さすがにルーチンを繰り返すと、
途中何度も何度も心が折れてしまいそうになります。
これが画像作成となると、
うむうむアタマを悩ませながら製作する時間が
増えていきますが、
なぜだかルーチン感を抱くことは少ないのです。
明日からはようやく
そちらの方の製作に移れるわけで、
若干ですが、ほっとしております。
さて、そろそろ一息つきまして、
というよりも本日の作業も終了ということで、
晩ご飯にしようかと思います。
本日は、
韓国風冷麺なんてなどうだろう、
とホームページ製作中から頭の中に浮かんでおりましたので、
やはりそうしましょうか、と
独り、心の中でおしゃべり・・・・
は寂しいですが、まあ、仕方ないですわな。
では、また。
あーい。どうも。こんにちは。
あいかわらずのホームページ製作な毎日を
送っております。
現在の製作内容は、むろん楽天ネットショップの
リニューアル案件。
で、現在は、こちらもあいかわらず、
チコチコキーボードを叩いて文章部分を作成いたしておりますよ。
まあ、なんだかんだと脳みそが時々フリーズしてしまいそうな
ほど、黙々と長い道のりの作業を続けておりますと、
さすがに別の作業もしたくなり、ぼちぼちリフレッシュもかねて、
ヤフオクの方に自転車のパーツでも出品しようかしら、
という思いにもかられる今日この頃です。
まあ、結局は今やっている作業と
似たような作業になってしまうんですがね。
で、なんだかんだで
薬事法にビクビクしながら文章を書いては削ってを繰り返し、
ようやく商品数の三分の二あたりまでたどりつくことができました。
さあ、明日あたりにいよいよラストスパートか?
なんて思いながら、ぼんやりベッドサイドの本棚を見て、
一瞬、完全にフリーズしてしまいました。
先日読んだ「新宿鮫:狼花」が、読んだ本とは別に、
なんともう一冊、本棚に並んでいるではありませんか。
若干、ブラインドな場所にあるものの、
全く死角に隠れていた、というわけでもなく、
むしろ、ほとんどいつも無意識のうちには見ていたはず。
そんな場所でひっそりと、しかし確実に存在しています。
まあ、ねえ・・。
並んでいるはずの、買ったはずのマンガが歯抜けでどっかに
消えてしまっていることもあるわけですから、
逆に同じ本を買ってしまって後で後悔、ということも
そりゃもちろんあることでしょう。
むしろ、見つからない!いっぺん買ったけど、
まあいいや!で買っている本ならばまだなんともありません。
が、自分の中で、完全に買ったことを忘れている、
そしておそらくは、すでに読んだことも忘れている、
というこの衝撃。
少なくとも買ったはいいけど、まだ読んでない、という場合は
未読コーナーにまとめてますので、
今回の場合は、やはり、一度はすでに読んでいるはず、なんです。
だのに、最終最後のページまで、
全くそのことに気づかずに読み上げてしまいました。
本棚に並ぶその本を見つけた瞬間のショック、
それは、自分の記憶の衰え、脳細胞が日に日に死んでいってしまっている
ことを目の当たりにさせられてしまった衝撃、とでもいいましょうか。
なまじっか、記憶力は悪くない、と自分で思っているだけに、
よけいに衝撃でした。
しかしまあ、衰えるものはしようがありません。
二度楽しめた!と、
あえて無理やりなポジティブシンキングで
乗り切ったふりして明日もがんばりましょう。
では。
あいかわらずのホームページ製作な毎日を
送っております。
現在の製作内容は、むろん楽天ネットショップの
リニューアル案件。
で、現在は、こちらもあいかわらず、
チコチコキーボードを叩いて文章部分を作成いたしておりますよ。
まあ、なんだかんだと脳みそが時々フリーズしてしまいそうな
ほど、黙々と長い道のりの作業を続けておりますと、
さすがに別の作業もしたくなり、ぼちぼちリフレッシュもかねて、
ヤフオクの方に自転車のパーツでも出品しようかしら、
という思いにもかられる今日この頃です。
まあ、結局は今やっている作業と
似たような作業になってしまうんですがね。
で、なんだかんだで
薬事法にビクビクしながら文章を書いては削ってを繰り返し、
ようやく商品数の三分の二あたりまでたどりつくことができました。
さあ、明日あたりにいよいよラストスパートか?
なんて思いながら、ぼんやりベッドサイドの本棚を見て、
一瞬、完全にフリーズしてしまいました。
先日読んだ「新宿鮫:狼花」が、読んだ本とは別に、
なんともう一冊、本棚に並んでいるではありませんか。
若干、ブラインドな場所にあるものの、
全く死角に隠れていた、というわけでもなく、
むしろ、ほとんどいつも無意識のうちには見ていたはず。
そんな場所でひっそりと、しかし確実に存在しています。
まあ、ねえ・・。
並んでいるはずの、買ったはずのマンガが歯抜けでどっかに
消えてしまっていることもあるわけですから、
逆に同じ本を買ってしまって後で後悔、ということも
そりゃもちろんあることでしょう。
むしろ、見つからない!いっぺん買ったけど、
まあいいや!で買っている本ならばまだなんともありません。
が、自分の中で、完全に買ったことを忘れている、
そしておそらくは、すでに読んだことも忘れている、
というこの衝撃。
少なくとも買ったはいいけど、まだ読んでない、という場合は
未読コーナーにまとめてますので、
今回の場合は、やはり、一度はすでに読んでいるはず、なんです。
だのに、最終最後のページまで、
全くそのことに気づかずに読み上げてしまいました。
本棚に並ぶその本を見つけた瞬間のショック、
それは、自分の記憶の衰え、脳細胞が日に日に死んでいってしまっている
ことを目の当たりにさせられてしまった衝撃、とでもいいましょうか。
なまじっか、記憶力は悪くない、と自分で思っているだけに、
よけいに衝撃でした。
しかしまあ、衰えるものはしようがありません。
二度楽しめた!と、
あえて無理やりなポジティブシンキングで
乗り切ったふりして明日もがんばりましょう。
では。
はいさい。どうもどうも。
あいも変わらず、作業進行中です。
えー、ひとまず、
4商品の文章修正作業に、およそ2時間。
てことは、あと20時間もあれば、
基本的な部分は終了できそうか、
なんて考えてしまって、その膨大な時間に
アタマがくらくらとめまいを覚えてしまいます。
しかしまあ、
このホームページ製作、というお仕事、
いきなり完成形までの総距離、といいますか、
作業量だけを見てしまうと、
とても、とても、へこたれて心が折れてしまう
可能性が大なわけでして、
最終的なゴールの場所はぼんやりと薄目で掴みながら、
作業中はひたすら足もと、目の前の作業に集中、
コツコツ、ジリジリやっていかないといけないわけです。
でも人間ですので、
ふと、考えてしまいますよね。
で、呆然としてしまいますよね。
しかしまあ、必要な作業ですし、
一つずつ作業を進めていくしかないですし、
と、なんとか自分自身を鼓舞させて、
どうにかこうにか作業を進めます。
で、合間には休憩です。
本日の休憩のおともは、「プロレススキャンダル事件史」。
いわゆる別冊宝島系のムック本です。
まあ、すでに何度か読んでいますが、
ちょっと脳みそほぐすには十分なものです。
さ、休憩が終了しましたら、
作業を再開いたしましょう。
若干ながら、
モバイル用の文章の削り方のスピードも上がってきましたし。
はあー。
あいも変わらず、作業進行中です。
えー、ひとまず、
4商品の文章修正作業に、およそ2時間。
てことは、あと20時間もあれば、
基本的な部分は終了できそうか、
なんて考えてしまって、その膨大な時間に
アタマがくらくらとめまいを覚えてしまいます。
しかしまあ、
このホームページ製作、というお仕事、
いきなり完成形までの総距離、といいますか、
作業量だけを見てしまうと、
とても、とても、へこたれて心が折れてしまう
可能性が大なわけでして、
最終的なゴールの場所はぼんやりと薄目で掴みながら、
作業中はひたすら足もと、目の前の作業に集中、
コツコツ、ジリジリやっていかないといけないわけです。
でも人間ですので、
ふと、考えてしまいますよね。
で、呆然としてしまいますよね。
しかしまあ、必要な作業ですし、
一つずつ作業を進めていくしかないですし、
と、なんとか自分自身を鼓舞させて、
どうにかこうにか作業を進めます。
で、合間には休憩です。
本日の休憩のおともは、「プロレススキャンダル事件史」。
いわゆる別冊宝島系のムック本です。
まあ、すでに何度か読んでいますが、
ちょっと脳みそほぐすには十分なものです。
さ、休憩が終了しましたら、
作業を再開いたしましょう。
若干ながら、
モバイル用の文章の削り方のスピードも上がってきましたし。
はあー。
はいどうも。どうも。
はい。相変わらずのホームページ製作作業中です。
具体的には楽天サイト作成中です。
もはや、いわずもがなですね。
製作作業の合間、合間に「新宿鮫:狼花」を読み、
また、合間、合間に「いねむり先生」を読み、
なんだか、作業時間と合間の時間のつじつまが合わなくなってきている
ような気もしますが、あまり気にせずに
作業続行中です。
とりあえず、前回までに大枠の部分を作り終え、
カテゴリ部分も整理して、
んで本日から文章部分の修正。
で、す、が、
それ以前にモバイル用ページ、及び
スマホ用ページ関連の編集がほとんど行われていない・・
ということを発見いたしましたので、
画像バナー類はひとまず放っておいて、
暫定的なレイアウト、及び目玉商品の設定。
それが終了してから、
改めて文章部分の作成・修正でございます。
うむむ。
携帯・スマホ用ページに思いのほか手間取ったこともあり、
商品詳細ページの文章設定、結局は4商品分のみ出来上がり。
ということになりました。
まずは基本のパソコン画面用のものを作り、
それからスマホ用のものに削り、
更に更にモバイル用のために削る、と。
実の所、このモバイル用のために
削る、という作業がなかなかどうして、
面倒といいますか、しんどい、といいますか・・・。
なにせ、モバイル用のものは、文章量の制限が・・・。
どうしても表示させる必要のあるものを削るわけにもいきませんので、
そうなってくると、もはや、プロボクサーの減量のように、
ちびちび刻んで削っていかなくてはなりません。
できうる限り、大切なキーワードは残しつつ、
文章の意味はかろうじて通るくらいに省略、省略、また省略。
なんてなことをやってれば、
そりゃあ、時間はかかりますわな。
しかしまあ、
カテゴリを整理する際に、
商品名・キャッチコピー部分もおおよそで
整理しておりまして、
すでに、若干ながら効果が出始めているような感触。
となると、人間というものは現金なもので、
んむむむ・・作業を進めたい!とモチベーションも上がってきてしまいます。
が、それでもさすがに本日は4商品分が限界。
明日以降、なるはやで全商品の文章変更を完了させて、
それからメインの商品画像、説明画像、
といった画像パートに移ってかなくては。
焦る気持ちとは裏腹に、
明日もチビチビ文字を削ってまいりましょう。
では。
はい。相変わらずのホームページ製作作業中です。
具体的には楽天サイト作成中です。
もはや、いわずもがなですね。
製作作業の合間、合間に「新宿鮫:狼花」を読み、
また、合間、合間に「いねむり先生」を読み、
なんだか、作業時間と合間の時間のつじつまが合わなくなってきている
ような気もしますが、あまり気にせずに
作業続行中です。
とりあえず、前回までに大枠の部分を作り終え、
カテゴリ部分も整理して、
んで本日から文章部分の修正。
で、す、が、
それ以前にモバイル用ページ、及び
スマホ用ページ関連の編集がほとんど行われていない・・
ということを発見いたしましたので、
画像バナー類はひとまず放っておいて、
暫定的なレイアウト、及び目玉商品の設定。
それが終了してから、
改めて文章部分の作成・修正でございます。
うむむ。
携帯・スマホ用ページに思いのほか手間取ったこともあり、
商品詳細ページの文章設定、結局は4商品分のみ出来上がり。
ということになりました。
まずは基本のパソコン画面用のものを作り、
それからスマホ用のものに削り、
更に更にモバイル用のために削る、と。
実の所、このモバイル用のために
削る、という作業がなかなかどうして、
面倒といいますか、しんどい、といいますか・・・。
なにせ、モバイル用のものは、文章量の制限が・・・。
どうしても表示させる必要のあるものを削るわけにもいきませんので、
そうなってくると、もはや、プロボクサーの減量のように、
ちびちび刻んで削っていかなくてはなりません。
できうる限り、大切なキーワードは残しつつ、
文章の意味はかろうじて通るくらいに省略、省略、また省略。
なんてなことをやってれば、
そりゃあ、時間はかかりますわな。
しかしまあ、
カテゴリを整理する際に、
商品名・キャッチコピー部分もおおよそで
整理しておりまして、
すでに、若干ながら効果が出始めているような感触。
となると、人間というものは現金なもので、
んむむむ・・作業を進めたい!とモチベーションも上がってきてしまいます。
が、それでもさすがに本日は4商品分が限界。
明日以降、なるはやで全商品の文章変更を完了させて、
それからメインの商品画像、説明画像、
といった画像パートに移ってかなくては。
焦る気持ちとは裏腹に、
明日もチビチビ文字を削ってまいりましょう。
では。
はい。どうもです。
日に日に気温も上がり、
このままではあっという間に夏が来てしまいそうな
今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さてさて、セブンイレブンで当たり前のように
100円コーヒーを買うようになった今日この頃、
元はといえば、ローソンでコーヒーを買ったのが始めでした。
で、始めのうちは全然それでも良かったものの、
ある時ある店で買ったアイスコーヒーの氷の味?ニオイ?が
とてもよろしくなく、それからは別の系列のお店でも
買ってみるようになり、年間を通して大部分をアイスコーヒーで
過ごす私は、結局、今の所はセブンイレブンで落ち着いております。
しかし、セブンイレブンのコーヒーというと、
数年前に、まだ今のようにマシンがなかった時代に
とても嫌な思い、苦い思いをした経験も個人的にあるため、
内心、若干ながら半信半疑であったりもします。
まあ、あえて詳しくは申しませんが、
それまで毎日飲んでいたものがある日突然棚から無くなり、
変わりに自社ブランドの混ぜ物たっぷり、値段は安く、
なんてものが並んだら、そりゃあ、経営方針といいますか、
そういうやり方ね、と思ってしまいますよね。
完全に個人的な恨みですが、ね。
はてさて。
そんなこんなで現在ホームページ製作業務の方も
俄然好調、真っ最中ではあるのですが、
今回、ある問題が発生しました。
といいましても、
本業のホームページを製作している過程でのことではなく、
その休憩時間であったり、一日の仕事を終えた後の
脳みそクールダウンのための時間、
そこでは何かしらマンガを読んだり雑誌を見たり、
ラジオを聴いたりテレビを観たり、
的なことをするわけですが、
今回、読み始めていたマンガの、なぜだか最終巻と、
その二つ前の巻がどうにも見当たらないのです・・。
確かに、最終巻まで買って、一度は読んだ記憶があるのですが、
久々にそれを読み返していて、最後の方、
ん???話が繋がってない・・・と、改めて本棚を見直すと、
一巻抜けている。
んんんー、まあ、いいや、と次の巻を読んでいくと、
最終巻にしては、最後の方までいっても、
まだ話は完結しそうにない、で、結局、この次の巻で完結やん!!
とわかって、いくら本棚を探してもこの2冊は見つからず・・・。
本棚の横に詰まれた本のタワーのどこかにあるのか?
と探してみても、見つからず。
うーん。
だれかに貸したわけでもないだろうし、
貸すにしてもおかしな飛び方で本棚に残っているし、
現在の所、まったくのミステリーです。
それにしても、このきちんと完結されない
尻切れな状態、なんともフラストレーションがたまります。
いっそのこと、もう一度足りない巻を買い直すか?
マンガ喫茶で読むだけ読んでおくか?
なんてなことを考えつつも、今の所、まだ読めていない状態です。
一番良いのは、どこかに埋もれているであろう、その本が、
そのうちしれっと見つかってくれるのがベストなんですがね。
しかしまあ、現状で思いつく限りの場所には見当たらないわけで、
こりゃあ、なかなか難儀な事件だ、という状態で、
いかんともしがたいわけです。
結局は、とりあえずは諦めて、現在は休憩時間は
小説を読む、文章モードに無理やり切り替えていますので、
これ以上フラストレーションが溜まることもないのですが、ね。
しかしまあ、部屋の中にモノが多すぎるのもコマリモノ。
という、典型的な状態ですね。
ひとまず製作業務の方がひと段落つきましたら、
家の近くのネカフェにでも、と思いつつ、
今日もパソコンに向かい格闘するわけです。
では。
日に日に気温も上がり、
このままではあっという間に夏が来てしまいそうな
今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さてさて、セブンイレブンで当たり前のように
100円コーヒーを買うようになった今日この頃、
元はといえば、ローソンでコーヒーを買ったのが始めでした。
で、始めのうちは全然それでも良かったものの、
ある時ある店で買ったアイスコーヒーの氷の味?ニオイ?が
とてもよろしくなく、それからは別の系列のお店でも
買ってみるようになり、年間を通して大部分をアイスコーヒーで
過ごす私は、結局、今の所はセブンイレブンで落ち着いております。
しかし、セブンイレブンのコーヒーというと、
数年前に、まだ今のようにマシンがなかった時代に
とても嫌な思い、苦い思いをした経験も個人的にあるため、
内心、若干ながら半信半疑であったりもします。
まあ、あえて詳しくは申しませんが、
それまで毎日飲んでいたものがある日突然棚から無くなり、
変わりに自社ブランドの混ぜ物たっぷり、値段は安く、
なんてものが並んだら、そりゃあ、経営方針といいますか、
そういうやり方ね、と思ってしまいますよね。
完全に個人的な恨みですが、ね。
はてさて。
そんなこんなで現在ホームページ製作業務の方も
俄然好調、真っ最中ではあるのですが、
今回、ある問題が発生しました。
といいましても、
本業のホームページを製作している過程でのことではなく、
その休憩時間であったり、一日の仕事を終えた後の
脳みそクールダウンのための時間、
そこでは何かしらマンガを読んだり雑誌を見たり、
ラジオを聴いたりテレビを観たり、
的なことをするわけですが、
今回、読み始めていたマンガの、なぜだか最終巻と、
その二つ前の巻がどうにも見当たらないのです・・。
確かに、最終巻まで買って、一度は読んだ記憶があるのですが、
久々にそれを読み返していて、最後の方、
ん???話が繋がってない・・・と、改めて本棚を見直すと、
一巻抜けている。
んんんー、まあ、いいや、と次の巻を読んでいくと、
最終巻にしては、最後の方までいっても、
まだ話は完結しそうにない、で、結局、この次の巻で完結やん!!
とわかって、いくら本棚を探してもこの2冊は見つからず・・・。
本棚の横に詰まれた本のタワーのどこかにあるのか?
と探してみても、見つからず。
うーん。
だれかに貸したわけでもないだろうし、
貸すにしてもおかしな飛び方で本棚に残っているし、
現在の所、まったくのミステリーです。
それにしても、このきちんと完結されない
尻切れな状態、なんともフラストレーションがたまります。
いっそのこと、もう一度足りない巻を買い直すか?
マンガ喫茶で読むだけ読んでおくか?
なんてなことを考えつつも、今の所、まだ読めていない状態です。
一番良いのは、どこかに埋もれているであろう、その本が、
そのうちしれっと見つかってくれるのがベストなんですがね。
しかしまあ、現状で思いつく限りの場所には見当たらないわけで、
こりゃあ、なかなか難儀な事件だ、という状態で、
いかんともしがたいわけです。
結局は、とりあえずは諦めて、現在は休憩時間は
小説を読む、文章モードに無理やり切り替えていますので、
これ以上フラストレーションが溜まることもないのですが、ね。
しかしまあ、部屋の中にモノが多すぎるのもコマリモノ。
という、典型的な状態ですね。
ひとまず製作業務の方がひと段落つきましたら、
家の近くのネカフェにでも、と思いつつ、
今日もパソコンに向かい格闘するわけです。
では。
どうも。
なんだかんだと気が付けばゴールデンウィークも
過ぎ去っておりましたね。
現在、バリバリとホームページの製作、というか、
楽天ネットショップの製作・リニューアルを進行中です。
今回のリニューアルは、前回もお話しましたように、
全面的なリニューアル、ということで進めておりますが、
まあ、ものには順序というものがございます。
前回、楽天のような所の場合は、
あえてトップページからかっちりと作りこんでいく必要もない、
と書きましたが、今回もそうですね。
すでにオープンして、営業もしているお店なので、
なんなら、商品詳細ページから、ということでも大丈夫なのですが、
しかしまあ、実際のところは、大枠の部分、
ヘッダーといいますか看板部分、と、レフトのメニュー部分、
それからボトムの情報部分からの作り直し、となります。
と、いうのも、すでに作成されているわけですから、
前任者の作ったクセ、といいますか、
書かれているコード、ソースが、
メインの商品ページを作成する上で邪魔になってくる可能性もあり、
ひとまずは現状把握の意味と、今回の場合は、
狭く指定されていたメイン部分を、より広く大きく指定するため、
まずは大枠部分からの作り直し、ということになりました。
で、まずは看板やらのパーツをデザインし、部品を作って、
すでに楽天RMSにアップしておいて、
さてソースとご対面。
・・・・
・・・うーむ。
あまりよろしくないようなので、こちらも流用、というよりも
全面的に作り変えることになりました。
どのようにうーむ、なのか、と言いますと、
こちら、トップページはGOLDで作られているのですが、
ソースの記述を見ると、おそらくは古いホームページビルダーにて
作られているようです、というあたりがヒントです。
商品タイトルにやたら改行のbrが使われているあたり、
???となりつつ、おそらくは詳細ページでの
カート周辺の文章並びを気にしたのか?
なんてな感じで推理しつつ、よくよく見てみたら
カテゴリーから整理しなくては・・・ということに気づきまして、
まずはカテゴリー整理。
その後、ようやく大枠の組み上げです。
なんだかんだと悪戦苦闘しながらも
どうにか枠は完成しましたが、こちら、
トップページはGOLDのため、別途ソースを書き換えます。
ああああーー。
ビルダーで書かれたソースのなんと読みづらいことでしょう。
イチから全部こちらもソースを組み直そうかとも一瞬思いましたが、
どうせ後からちゃんとしたものに作り変えるつもりですので、
ひとまずは枠の部分にあたりをつけて、そこだけを変更することに。
ここでA型の几帳面さが出てしまい、
どうにもつぎはぎだらけのソースが気になるものの、
そこはそれ、あくまでも現状での応急処置と自分に言い聞かせ、
なんとか作業を終えます。
うーむ。
しかし、GOLDを使えば、トップページだけは自由にデザインできるものの、
しょせんはトップページだけの話ですし、
裏返せば、商品ページとトップページの二重の作業をしなければならないわけです。
それも脳みそをパラレルに使って・・・。
しかしまあ、そうこうするうちになんとか大枠も完成し、
現状で使われている指定などなどのだいたいは把握することができました。
枠を広く意識したものに作り変えましたので、
それだけで、以前の窮屈だった印象もかなり風通しがよくなり、
商品詳細ページの作りこみも、
おそらくははかどりやすくなりました。
うーん。
何事も段取りが大事といいますか、
これを、順番を考えずに気になる所から作り始めたりしてしまうと、
後々、あちらが気になり、こちらが気になり、と、
気になる部分をしらみつぶしに修正していって、
結局全体がちぐはぐのつぎはぎだらけのような状態で
もはや修復不能・・・ということにもなりかねませんので、
押さえるべき所から順番に押さえて、
たとえ途中で気になる箇所があっても、
断腸の思いで先へ先へ・・・と作業を進めていかなければなりません。
これはホームページを製作する時だけに限らず、
他の色々な分野でも言えることかもしれませんが。
例えば自転車をフレームから組み上げるときでも、
途中途中で気になる箇所にこだわり過ぎても、
最終的にやたらバランスの悪いものができてしまう可能性が
かなり高い、ということも経験上大いにありえますし。
ああ。
自転車乗りたい・・・。
では。
なんだかんだと気が付けばゴールデンウィークも
過ぎ去っておりましたね。
現在、バリバリとホームページの製作、というか、
楽天ネットショップの製作・リニューアルを進行中です。
今回のリニューアルは、前回もお話しましたように、
全面的なリニューアル、ということで進めておりますが、
まあ、ものには順序というものがございます。
前回、楽天のような所の場合は、
あえてトップページからかっちりと作りこんでいく必要もない、
と書きましたが、今回もそうですね。
すでにオープンして、営業もしているお店なので、
なんなら、商品詳細ページから、ということでも大丈夫なのですが、
しかしまあ、実際のところは、大枠の部分、
ヘッダーといいますか看板部分、と、レフトのメニュー部分、
それからボトムの情報部分からの作り直し、となります。
と、いうのも、すでに作成されているわけですから、
前任者の作ったクセ、といいますか、
書かれているコード、ソースが、
メインの商品ページを作成する上で邪魔になってくる可能性もあり、
ひとまずは現状把握の意味と、今回の場合は、
狭く指定されていたメイン部分を、より広く大きく指定するため、
まずは大枠部分からの作り直し、ということになりました。
で、まずは看板やらのパーツをデザインし、部品を作って、
すでに楽天RMSにアップしておいて、
さてソースとご対面。
・・・・
・・・うーむ。
あまりよろしくないようなので、こちらも流用、というよりも
全面的に作り変えることになりました。
どのようにうーむ、なのか、と言いますと、
こちら、トップページはGOLDで作られているのですが、
ソースの記述を見ると、おそらくは古いホームページビルダーにて
作られているようです、というあたりがヒントです。
商品タイトルにやたら改行のbrが使われているあたり、
???となりつつ、おそらくは詳細ページでの
カート周辺の文章並びを気にしたのか?
なんてな感じで推理しつつ、よくよく見てみたら
カテゴリーから整理しなくては・・・ということに気づきまして、
まずはカテゴリー整理。
その後、ようやく大枠の組み上げです。
なんだかんだと悪戦苦闘しながらも
どうにか枠は完成しましたが、こちら、
トップページはGOLDのため、別途ソースを書き換えます。
ああああーー。
ビルダーで書かれたソースのなんと読みづらいことでしょう。
イチから全部こちらもソースを組み直そうかとも一瞬思いましたが、
どうせ後からちゃんとしたものに作り変えるつもりですので、
ひとまずは枠の部分にあたりをつけて、そこだけを変更することに。
ここでA型の几帳面さが出てしまい、
どうにもつぎはぎだらけのソースが気になるものの、
そこはそれ、あくまでも現状での応急処置と自分に言い聞かせ、
なんとか作業を終えます。
うーむ。
しかし、GOLDを使えば、トップページだけは自由にデザインできるものの、
しょせんはトップページだけの話ですし、
裏返せば、商品ページとトップページの二重の作業をしなければならないわけです。
それも脳みそをパラレルに使って・・・。
しかしまあ、そうこうするうちになんとか大枠も完成し、
現状で使われている指定などなどのだいたいは把握することができました。
枠を広く意識したものに作り変えましたので、
それだけで、以前の窮屈だった印象もかなり風通しがよくなり、
商品詳細ページの作りこみも、
おそらくははかどりやすくなりました。
うーん。
何事も段取りが大事といいますか、
これを、順番を考えずに気になる所から作り始めたりしてしまうと、
後々、あちらが気になり、こちらが気になり、と、
気になる部分をしらみつぶしに修正していって、
結局全体がちぐはぐのつぎはぎだらけのような状態で
もはや修復不能・・・ということにもなりかねませんので、
押さえるべき所から順番に押さえて、
たとえ途中で気になる箇所があっても、
断腸の思いで先へ先へ・・・と作業を進めていかなければなりません。
これはホームページを製作する時だけに限らず、
他の色々な分野でも言えることかもしれませんが。
例えば自転車をフレームから組み上げるときでも、
途中途中で気になる箇所にこだわり過ぎても、
最終的にやたらバランスの悪いものができてしまう可能性が
かなり高い、ということも経験上大いにありえますし。
ああ。
自転車乗りたい・・・。
では。
はいどうもどうも。
前回に引き続きまして、といいますか、
今回もお仕事話。
やっているのは楽天ショップページの案件。
なので、前回、前々回と、
延々楽天の話をしていたわけですが、
とりあえず今回のミッションは店舗全体のリニューアル。
もともと、作成・アップされていたものはあるものの、
売上促進に向けまして、今回そのためのリニューアルということになりました。
まあ、時と場合によりましては、
商品ページのみの増強、はたまた、
楽天的SEO対策での補強、と言ったことも考えられますが、
今回は全面的にやり直した方が最終的には手っ取り早い、
と判断いたしまして、そういうことになりました。
んで、まあ、あえて言わなくても良いことなのかもしれませんが、
これから楽天に出店しよう、という方、
ページを作りこもう、という方、
トップページから順番に作っていこう、としていませんか?
いわゆる一般的なホームページの製作、
ネットショップの製作、といった場合ですと、
それでも全然かまいませんが、
楽天ネットショップの場合、実は最初のうちは、
そこまでトップページを作りこむ必要はなかったりもします。
まあ、よっぽど楽天のネットショップを作り慣れていたり、
どうしても最初にトップページを作らなければ、全く製作が進まない!!
という方は、どうぞご自由になされて結構ですが、
そうでない方、初めて作る方、時間的・人員的制約のある方は、
看板とメニュー、ボトム情報くらいの枠を作ってしまえば、
そっから先は、とっとと商品ページや画像バナーの方を作っていった方が、
はるかに効率的では、と個人的に考えるわけです。
と、いうのも、
楽天のお客さんがお店の商品を見つけるのって、
大雑把に分けて、楽天内のキーワード検索だったり、
別の商品ページのバナーから飛んできたり、
他の人のアフェリエイトバナーからきたり、
といった所ではないでしょうか?
と、すると、一般的なネットショップやホームページでは
トップページを正面玄関と捉えて、やはり玄関を大切に、
と考えるとすると、
楽天の場合はショーケース的に捉えて、
玄関云々よりもまずはケースに並べる商品を、
と思った方が、ずっとお客さんに商品を見てもらえるわけです。
要はお客さんは楽天、という、市場に並んだ商品を
見に来ているわけで、
あくまで店構えを見ることよりも、
商品を見たがっている、ということを忘れてはいけないわけです。
と、すると、
後々お客さんがどこのお店だったっけ?
と忘れてしまわない程度の看板類があれば、
その次は商品ページを、ということになるわけです。
トップページに凝って時間をかけたせいで、
商品ページがすかすかのままになってしまうなら、
その時間を商品ページの充実に持ってきた方がはるかに有意義だろう、と。
お客さんによっては、
商品ページから商品ページへと飛んでいって、
結局トップページなんて見ていない、ということもありえますしね。
はたまた、
とりあえずは商品ページから充実させていって、
その結果、ある程度売上の流れ、人気商品なんてなものが見えてきたら、
それに合わせて、人気商品やお客さんが求めているジャンル、
なんてなもので、トップページに推しを作る、と。
結局、こちらが売りたい、売れるだろう、というものと、
実際にお客さんが買いたい、というものが違うことも往々にしてあるわけですし、
だったら、最初に作って後から作り直したら、
二度手間になっちゃうかもしれないし、と。
と、いうことで、
まずはリニューアル用の看板の製作を行い、画像素材は出来上がり。
明日あたりに新しいものに入れ替えたい所です。
あー。くたびれた。
前回に引き続きまして、といいますか、
今回もお仕事話。
やっているのは楽天ショップページの案件。
なので、前回、前々回と、
延々楽天の話をしていたわけですが、
とりあえず今回のミッションは店舗全体のリニューアル。
もともと、作成・アップされていたものはあるものの、
売上促進に向けまして、今回そのためのリニューアルということになりました。
まあ、時と場合によりましては、
商品ページのみの増強、はたまた、
楽天的SEO対策での補強、と言ったことも考えられますが、
今回は全面的にやり直した方が最終的には手っ取り早い、
と判断いたしまして、そういうことになりました。
んで、まあ、あえて言わなくても良いことなのかもしれませんが、
これから楽天に出店しよう、という方、
ページを作りこもう、という方、
トップページから順番に作っていこう、としていませんか?
いわゆる一般的なホームページの製作、
ネットショップの製作、といった場合ですと、
それでも全然かまいませんが、
楽天ネットショップの場合、実は最初のうちは、
そこまでトップページを作りこむ必要はなかったりもします。
まあ、よっぽど楽天のネットショップを作り慣れていたり、
どうしても最初にトップページを作らなければ、全く製作が進まない!!
という方は、どうぞご自由になされて結構ですが、
そうでない方、初めて作る方、時間的・人員的制約のある方は、
看板とメニュー、ボトム情報くらいの枠を作ってしまえば、
そっから先は、とっとと商品ページや画像バナーの方を作っていった方が、
はるかに効率的では、と個人的に考えるわけです。
と、いうのも、
楽天のお客さんがお店の商品を見つけるのって、
大雑把に分けて、楽天内のキーワード検索だったり、
別の商品ページのバナーから飛んできたり、
他の人のアフェリエイトバナーからきたり、
といった所ではないでしょうか?
と、すると、一般的なネットショップやホームページでは
トップページを正面玄関と捉えて、やはり玄関を大切に、
と考えるとすると、
楽天の場合はショーケース的に捉えて、
玄関云々よりもまずはケースに並べる商品を、
と思った方が、ずっとお客さんに商品を見てもらえるわけです。
要はお客さんは楽天、という、市場に並んだ商品を
見に来ているわけで、
あくまで店構えを見ることよりも、
商品を見たがっている、ということを忘れてはいけないわけです。
と、すると、
後々お客さんがどこのお店だったっけ?
と忘れてしまわない程度の看板類があれば、
その次は商品ページを、ということになるわけです。
トップページに凝って時間をかけたせいで、
商品ページがすかすかのままになってしまうなら、
その時間を商品ページの充実に持ってきた方がはるかに有意義だろう、と。
お客さんによっては、
商品ページから商品ページへと飛んでいって、
結局トップページなんて見ていない、ということもありえますしね。
はたまた、
とりあえずは商品ページから充実させていって、
その結果、ある程度売上の流れ、人気商品なんてなものが見えてきたら、
それに合わせて、人気商品やお客さんが求めているジャンル、
なんてなもので、トップページに推しを作る、と。
結局、こちらが売りたい、売れるだろう、というものと、
実際にお客さんが買いたい、というものが違うことも往々にしてあるわけですし、
だったら、最初に作って後から作り直したら、
二度手間になっちゃうかもしれないし、と。
と、いうことで、
まずはリニューアル用の看板の製作を行い、画像素材は出来上がり。
明日あたりに新しいものに入れ替えたい所です。
あー。くたびれた。