カテゴリ別/福岡のホームページ製作:トロッコのブログ
どうも。
なんだかんだで
右手小指の痛みは一進一退。
とりあえず、シップで誤魔化しつつ、
小指と薬指をテーピングで固定することにしてみました。
これが医学的に合っているのかいないのか。
そんなことは知りません。
が、無意識のうちに小指を曲げたり動かしたりを
出来ない状態にすると、
痛みの方はあまり感じないで済むので
とても楽でございます。
ということで、
そんなことをしても続けなければならない
ホームページ製作でございますが、
ようやく新ショップの初期登録用の画像作成が
一通り完了しまして、
続いて一気呵成に登録作業でございます。
が、まずはぼんやりとしていたCSSの方を
グググッとレイアウト的に詰めてしまいまして、
色々なブラウザでレイアウトが崩れてしまわないか
確認作業でございます。
はい。
多少時間はかかりましたが、
とりあえずは滞りなく作業は終了です。
画像作成マシーンと化して
製作作業に没頭しておりましたが、
しかし、作ったり、選んだりする時には
お客さんのファーストインプレッションとしてふさわしい画像。
興味を持ってもらってページを開いた時に
続けて見るのに適した画像。
画像を見ていくだけで、
なんとなくアイテムの使い方や良さを
アピールできる画像とその順番。
そんなことを考えつつの製作作業でございます。
お店によって、
ページの作り込みの量が違うこともあり、
最初のうちは若干時間はかかっても
途中からは慣れたものです。
というよりも、
そこの頭の切り替えに使う時間、労力の問題もありますので、
まとめて作業を行いたい、とこういうわけだったりもします。
うーん。
ここまで書いて、
テーピングで固定した小指を使わずにキーボードを叩くのに
なんとなく違和感もありますが、
そもそも左手ではショートカット以外では
あまり小指を使っていないみたいなので
それはそれで慣れればなんとかなるかな、という所。
元々あまり指は長くないですので
無理に指と指を広げて使うより、
小指を使わないやり方の方が長い目で見たら
負担はかからないのかもしれません。
そんなこんなで
色々とスタイルを模索しつつ、
今日も明日もホームページ製作でございます。
はい。
なんだかんだで
右手小指の痛みは一進一退。
とりあえず、シップで誤魔化しつつ、
小指と薬指をテーピングで固定することにしてみました。
これが医学的に合っているのかいないのか。
そんなことは知りません。
が、無意識のうちに小指を曲げたり動かしたりを
出来ない状態にすると、
痛みの方はあまり感じないで済むので
とても楽でございます。
ということで、
そんなことをしても続けなければならない
ホームページ製作でございますが、
ようやく新ショップの初期登録用の画像作成が
一通り完了しまして、
続いて一気呵成に登録作業でございます。
が、まずはぼんやりとしていたCSSの方を
グググッとレイアウト的に詰めてしまいまして、
色々なブラウザでレイアウトが崩れてしまわないか
確認作業でございます。
はい。
多少時間はかかりましたが、
とりあえずは滞りなく作業は終了です。
画像作成マシーンと化して
製作作業に没頭しておりましたが、
しかし、作ったり、選んだりする時には
お客さんのファーストインプレッションとしてふさわしい画像。
興味を持ってもらってページを開いた時に
続けて見るのに適した画像。
画像を見ていくだけで、
なんとなくアイテムの使い方や良さを
アピールできる画像とその順番。
そんなことを考えつつの製作作業でございます。
お店によって、
ページの作り込みの量が違うこともあり、
最初のうちは若干時間はかかっても
途中からは慣れたものです。
というよりも、
そこの頭の切り替えに使う時間、労力の問題もありますので、
まとめて作業を行いたい、とこういうわけだったりもします。
うーん。
ここまで書いて、
テーピングで固定した小指を使わずにキーボードを叩くのに
なんとなく違和感もありますが、
そもそも左手ではショートカット以外では
あまり小指を使っていないみたいなので
それはそれで慣れればなんとかなるかな、という所。
元々あまり指は長くないですので
無理に指と指を広げて使うより、
小指を使わないやり方の方が長い目で見たら
負担はかからないのかもしれません。
そんなこんなで
色々とスタイルを模索しつつ、
今日も明日もホームページ製作でございます。
はい。
はい。
どうも。
先日書きました右手小指の痛みは
とりあえずシップと、あまり力が入り過ぎないように
なるだけ意識するようにして、
多少、症状はなんとかなって参りました。
が、ぼんやりと痺れがあるような、ないような。
まだまだ、完全回復とは参りません。
と、そんなこんなで
オンボロな肉体を酷使してホームページの製作を
進めているわけですが、
以前に書きましたブルムースバー。
とりあえず、ようやく太平洋を越えようとするらしい。
まあ、アメリカのどこかから
西海岸の中継地点に集まって、そこから更に
飛行機で日本に向けて送られてくるわけですので、
まあ、このくらいの日数はかかってしまってもしょうがないかな。
なんてな事を思いつつ、
そこはさすがのアメリカさん。
日本国内のピシャリとしたあれこれのやり取りに比べたら
そこはかとなくルーズになりますわな。
なので、やはり
こちらの手元に届くのは
おそらく10月と考えておいた方が良さそうで、
そこから更に、取り付け装着となると、
うーむ。
一体、いつになることでしょう。
まあ、まずは
現物の状態を目で見まして、
錆があれば錆取りをし、細かな傷や汚れは磨いて、
それからちょうど良さげな長さにカットして、
となりますから、
それらの作業をホームページ製作の合間に
ダマシダマシやっていかなければなりません。
それぞれの作業時間は
それほど長くかかるわけではありませんが、
錆取りは液を塗って一日置いて、となりますし、
カットはグラインダーで一気に切り落とすので
昼間にしかできません。
糸ノコや水道管のパイプカッターで
ちまちま手動で切っていく方法であれば
夜中でもそれほど大きな音は出ませんので
隣近所に気兼ねなく作業もできますが、
何せ相手はスチール。
アルミハンドルではございませんので
とてもとても、手で切るなんてなことは
できるだけ避けたいものです。
正直、手でやってたら、
せっかく治まり気味の右手小指が
再び痛みに打ち震えてしまうでしょうから。
とりあえずは到着までの間に
現在製作中の楽天ショップもオープンまでこぎつけ、
他のホームページのお仕事も
なんとかこなしておきたいものです。
はい。
どうも。
先日書きました右手小指の痛みは
とりあえずシップと、あまり力が入り過ぎないように
なるだけ意識するようにして、
多少、症状はなんとかなって参りました。
が、ぼんやりと痺れがあるような、ないような。
まだまだ、完全回復とは参りません。
と、そんなこんなで
オンボロな肉体を酷使してホームページの製作を
進めているわけですが、
以前に書きましたブルムースバー。
とりあえず、ようやく太平洋を越えようとするらしい。
まあ、アメリカのどこかから
西海岸の中継地点に集まって、そこから更に
飛行機で日本に向けて送られてくるわけですので、
まあ、このくらいの日数はかかってしまってもしょうがないかな。
なんてな事を思いつつ、
そこはさすがのアメリカさん。
日本国内のピシャリとしたあれこれのやり取りに比べたら
そこはかとなくルーズになりますわな。
なので、やはり
こちらの手元に届くのは
おそらく10月と考えておいた方が良さそうで、
そこから更に、取り付け装着となると、
うーむ。
一体、いつになることでしょう。
まあ、まずは
現物の状態を目で見まして、
錆があれば錆取りをし、細かな傷や汚れは磨いて、
それからちょうど良さげな長さにカットして、
となりますから、
それらの作業をホームページ製作の合間に
ダマシダマシやっていかなければなりません。
それぞれの作業時間は
それほど長くかかるわけではありませんが、
錆取りは液を塗って一日置いて、となりますし、
カットはグラインダーで一気に切り落とすので
昼間にしかできません。
糸ノコや水道管のパイプカッターで
ちまちま手動で切っていく方法であれば
夜中でもそれほど大きな音は出ませんので
隣近所に気兼ねなく作業もできますが、
何せ相手はスチール。
アルミハンドルではございませんので
とてもとても、手で切るなんてなことは
できるだけ避けたいものです。
正直、手でやってたら、
せっかく治まり気味の右手小指が
再び痛みに打ち震えてしまうでしょうから。
とりあえずは到着までの間に
現在製作中の楽天ショップもオープンまでこぎつけ、
他のホームページのお仕事も
なんとかこなしておきたいものです。
はい。
どうも。
はい。
本日も日がな一日、ホームページの製作漬けでございます。
しかしまあ、どうもワタクシ、
キーボードの叩き方が悪いのかなんなのか、
右手の小指がどうにも痛い。
転んだわけでもぶつけたわけでもないので、
おそらくはキーボードの叩き過ぎで若干腱鞘炎気味に
なってしまっているのではないだろうか、と思われます。
なんでしょう。
改めてキーボードの前に両手を出した状態にしてみると、
左手に対して、右手が若干傾き気味・・・。
具体的には、
小指側に対して親指側が立っている状態。
うーん。
痛いから自然にこうなっているのかもしれませんが、
よくよく考えてみると、
もしや、右手はマウスも持つから
そのカタチのまま、キーボードを叩いているのかも。
それもと、単に姿勢が悪いだけなのか・・・。
はたまた、指の長さとか、キーに対して
使う指を間違っているせいなのかもしれません。
まあ、とりあえず、早急にどうこうできるわけでもないので、
一応、あまり右手に力が入り過ぎないように
意識する、くらいしか対処のしようはありませんね。
それも、集中してホームページの製作作業をしている瞬間は
どっかに吹っ飛んでしまうのですけどね。
後は、シップを貼って、
とりあえずの対処療法でしょうか。
うーん。
もしかしたら、
現状の自転車のハンドルがなにかしら
バランスが悪くて、
無意識のうちに右手に負担がかかってしまっているのか・・。
とも考えましたが、
正直、それほど乗れているわけでもない
今日この頃。
ありえるとすれば、
そこらへんが
連携して、このお忙しい状況の中で
どかっと悪影響のループの結果、
症状として現れてしまった、のかもしれませんやね。
まあね。
基本的には
左手は固定された状態で作業をしておりますので、
集中してホームページの製作が進んでいる時こそ
右手もノリノリなまま、トリッキーな姿勢なのかも。
それとも、
マウス操作をしている時に、
机の角に手首の内側が当たりっぱなしなためなのか。
うーむ。
原因を考えていってもキリがない。
プログラムではありませんが、
一つづつ、問題に対処していくことにしますかね。
はい。
はい。
本日も日がな一日、ホームページの製作漬けでございます。
しかしまあ、どうもワタクシ、
キーボードの叩き方が悪いのかなんなのか、
右手の小指がどうにも痛い。
転んだわけでもぶつけたわけでもないので、
おそらくはキーボードの叩き過ぎで若干腱鞘炎気味に
なってしまっているのではないだろうか、と思われます。
なんでしょう。
改めてキーボードの前に両手を出した状態にしてみると、
左手に対して、右手が若干傾き気味・・・。
具体的には、
小指側に対して親指側が立っている状態。
うーん。
痛いから自然にこうなっているのかもしれませんが、
よくよく考えてみると、
もしや、右手はマウスも持つから
そのカタチのまま、キーボードを叩いているのかも。
それもと、単に姿勢が悪いだけなのか・・・。
はたまた、指の長さとか、キーに対して
使う指を間違っているせいなのかもしれません。
まあ、とりあえず、早急にどうこうできるわけでもないので、
一応、あまり右手に力が入り過ぎないように
意識する、くらいしか対処のしようはありませんね。
それも、集中してホームページの製作作業をしている瞬間は
どっかに吹っ飛んでしまうのですけどね。
後は、シップを貼って、
とりあえずの対処療法でしょうか。
うーん。
もしかしたら、
現状の自転車のハンドルがなにかしら
バランスが悪くて、
無意識のうちに右手に負担がかかってしまっているのか・・。
とも考えましたが、
正直、それほど乗れているわけでもない
今日この頃。
ありえるとすれば、
そこらへんが
連携して、このお忙しい状況の中で
どかっと悪影響のループの結果、
症状として現れてしまった、のかもしれませんやね。
まあね。
基本的には
左手は固定された状態で作業をしておりますので、
集中してホームページの製作が進んでいる時こそ
右手もノリノリなまま、トリッキーな姿勢なのかも。
それとも、
マウス操作をしている時に、
机の角に手首の内側が当たりっぱなしなためなのか。
うーむ。
原因を考えていってもキリがない。
プログラムではありませんが、
一つづつ、問題に対処していくことにしますかね。
はい。
はい。
どうも。
もうね。
毎日ね。
朝から晩までなのか、晩から朝までなのか昼までなのか、
起きて、メシ食って、パソコンに向かい、
ヘロヘロに精魂尽き果てたらベッドに向かい、
という過酷なホームページ製作を続けておりますが、
そのカイあってか、とりあえず楽天ショップの
トップページ製作も終わり、おおまかな商品ページの枠組み作りも終わり、
商品ページのレイアウトという所でございます。
しかし、なぜに商品ページの枠組み作りが「おおまか」な所までなのか。
どうせなら、ピシャリと作り上げておいた方がよいのではないか。
という疑問。
まあね。
出来ることなら、ピシャリと作り上げてしまいたい。
きりきりとcssでレイアウトの精度を上げてしまいたい。
が、だ。
ひとまずは商品の方を登録し、
そして実際に、それが表示された所を見ながらでないと、
これがまた、うまくいかないのです。
まあ、早い話、
楽天さんのシステムがおそろしく・・・なわけでして、
一番最初に作った時には、
なぜか乱れるレイアウトにどうにもこうにも太刀打ちできず、
全くもって途方にくれたものです。
このご時世、
テーブルにテーブルを重ねて
多層的な迷惑な構造の商品ページを
勝手に出力してくれるシステム様のおかげで、
まあ、一般のホームページ製作をやっていく上では
知らなくても全然大丈夫なテクニックなんかが必要になってきます。
しかしまあ、ワタクシも初対面の初心っ子ではなく、
今では多少は酸いも甘いも経験しておりますわけで、
それなりに対処もできるわけです。
が、まあ、その対処、というものも、
いわゆる一般的なホームページ製作の手順からすると
イレギュラーなものなわけで、
そうなると、変なタイミングでやってしまうと、
それが逆に別のイレギュラーを生みかねないわけでして、
やる場合は、最終の調整段階でまとめてドン!と行った方が、
まあ、スムーズに事が運ぶわけです。
と、ここで、商品詳細部分のレイアウトを作るために、
いわゆるアタリを出すための画像なんかを作っておくことになります。
まあ、ダミー画像でもなんとなならないことはありませんが、
この段階で、基本的な商品画像のサイズやらなんやらの仕様を
決めつつ画像を作れば、その画像自体のアタリも見れますしね。
んで、そこでレイアウトが決まれば、
続いて登録商品画像の作成をまとめてドン!となるわけですね。
はい。
まだまだこのホームページ製作、
ヤマは続きます。
はい。
どうも。
もうね。
毎日ね。
朝から晩までなのか、晩から朝までなのか昼までなのか、
起きて、メシ食って、パソコンに向かい、
ヘロヘロに精魂尽き果てたらベッドに向かい、
という過酷なホームページ製作を続けておりますが、
そのカイあってか、とりあえず楽天ショップの
トップページ製作も終わり、おおまかな商品ページの枠組み作りも終わり、
商品ページのレイアウトという所でございます。
しかし、なぜに商品ページの枠組み作りが「おおまか」な所までなのか。
どうせなら、ピシャリと作り上げておいた方がよいのではないか。
という疑問。
まあね。
出来ることなら、ピシャリと作り上げてしまいたい。
きりきりとcssでレイアウトの精度を上げてしまいたい。
が、だ。
ひとまずは商品の方を登録し、
そして実際に、それが表示された所を見ながらでないと、
これがまた、うまくいかないのです。
まあ、早い話、
楽天さんのシステムがおそろしく・・・なわけでして、
一番最初に作った時には、
なぜか乱れるレイアウトにどうにもこうにも太刀打ちできず、
全くもって途方にくれたものです。
このご時世、
テーブルにテーブルを重ねて
多層的な迷惑な構造の商品ページを
勝手に出力してくれるシステム様のおかげで、
まあ、一般のホームページ製作をやっていく上では
知らなくても全然大丈夫なテクニックなんかが必要になってきます。
しかしまあ、ワタクシも初対面の初心っ子ではなく、
今では多少は酸いも甘いも経験しておりますわけで、
それなりに対処もできるわけです。
が、まあ、その対処、というものも、
いわゆる一般的なホームページ製作の手順からすると
イレギュラーなものなわけで、
そうなると、変なタイミングでやってしまうと、
それが逆に別のイレギュラーを生みかねないわけでして、
やる場合は、最終の調整段階でまとめてドン!と行った方が、
まあ、スムーズに事が運ぶわけです。
と、ここで、商品詳細部分のレイアウトを作るために、
いわゆるアタリを出すための画像なんかを作っておくことになります。
まあ、ダミー画像でもなんとなならないことはありませんが、
この段階で、基本的な商品画像のサイズやらなんやらの仕様を
決めつつ画像を作れば、その画像自体のアタリも見れますしね。
んで、そこでレイアウトが決まれば、
続いて登録商品画像の作成をまとめてドン!となるわけですね。
はい。
まだまだこのホームページ製作、
ヤマは続きます。
はい。
どうも。
はい。
あいも変わらず、ホームページ製作の毎日が続きます。
そして、ここの所、断続的に左のまぶたがピクピク痙攣し続けております。
はい。
もちろん、疲労です。眼精疲労です。
が、だからといって、
心の目でPCのモニターを見続けるわけにもいかず、
老体にムチ打って製作を進めていきます。
えー、ひとまずですね。
新規サイトのデザインはオッケーを出していただくことができまして、
そうなると続きましてはコーディングとなります。
まずはトップページと各商品ページ用の外枠から作っていくわけで、
トップページをわざわざ作らない!というストロングスタイルならば
それはそれでサクサク進行しますが、
昨今、goldを使ってトップページは別に作って、というスタイルが
まあ、一般的でしょうな。
ということで、トップページ用に画像素材を切り出しまして、
それから商品ページ用のものもまとめて切り出しておきます。
なんだかんだ、イチイチ素材を作るより、
出来るだけまとめてやらないとね。
少しでも効率化を、ね。
ということで切り出し終わりました画像素材を基に、
いよいよhtml作成。
といっても、
エディタを開いて、コードを打って、
それに合わせてcssも指定して・・・。
まあ、普通のホームページ製作と
そこまで大差はありません。
で、チマチマチマチマ
自分が作ったデザインに合わせて
看板を作って、パーツを配置していき、
左メニューを作り、と順番にコーディングを進めていきます。
まあ、人によっては、
ドリームウィーバー的なソフトを使う方が速いんじゃない?
なんてなことを思うのかもしれませんが、
個人的に、経験的に、
出来るだけソースを自分の意図に忠実にやろうとすると、
まあ、手打ちが一番手っ取り早いですな。
だいたい使うタグは決まってますし、
cssだって、なるべく色んなブラウザで齟齬がでないものだけで
あれやこれやとやっていくと、
んなもん、なにかしらのソフトに頼る必要は特にございません。
僕がそういったソフトに触った時代のものは
まあ、特にタグやらを覚えないでも直感的に形は作れるものの、
そのソースたるや・・・
といったものでした。
その後、そりゃあ、日進月歩のこの世界。
もちろんソフト側でもより良いものが出てきているのでしょうが、
まあ、たくさんあるそういったソフトの中から
あたりのものを探す手間を考えるだけで
どれだけコードを打てるんだ!?ってな気持ちになりますし。
まあね。
要は硬直した思考なわけですね。
が、まあ、検索エンジン対策・SEOなんてなことを考える上でも、
なるべく自分の腑に落ちるコードを書きたいわけです。
となれば、
メンドクサイようでも、
モニターとにらめっこしながら
キーボードをカタカタ言わせる方が
たとえ心身に疲労が蓄積していこうとも、ということです。
ということで、
ホームページ製作な日々は続いていくのです。
はい。
あいも変わらず、ホームページ製作の毎日が続きます。
そして、ここの所、断続的に左のまぶたがピクピク痙攣し続けております。
はい。
もちろん、疲労です。眼精疲労です。
が、だからといって、
心の目でPCのモニターを見続けるわけにもいかず、
老体にムチ打って製作を進めていきます。
えー、ひとまずですね。
新規サイトのデザインはオッケーを出していただくことができまして、
そうなると続きましてはコーディングとなります。
まずはトップページと各商品ページ用の外枠から作っていくわけで、
トップページをわざわざ作らない!というストロングスタイルならば
それはそれでサクサク進行しますが、
昨今、goldを使ってトップページは別に作って、というスタイルが
まあ、一般的でしょうな。
ということで、トップページ用に画像素材を切り出しまして、
それから商品ページ用のものもまとめて切り出しておきます。
なんだかんだ、イチイチ素材を作るより、
出来るだけまとめてやらないとね。
少しでも効率化を、ね。
ということで切り出し終わりました画像素材を基に、
いよいよhtml作成。
といっても、
エディタを開いて、コードを打って、
それに合わせてcssも指定して・・・。
まあ、普通のホームページ製作と
そこまで大差はありません。
で、チマチマチマチマ
自分が作ったデザインに合わせて
看板を作って、パーツを配置していき、
左メニューを作り、と順番にコーディングを進めていきます。
まあ、人によっては、
ドリームウィーバー的なソフトを使う方が速いんじゃない?
なんてなことを思うのかもしれませんが、
個人的に、経験的に、
出来るだけソースを自分の意図に忠実にやろうとすると、
まあ、手打ちが一番手っ取り早いですな。
だいたい使うタグは決まってますし、
cssだって、なるべく色んなブラウザで齟齬がでないものだけで
あれやこれやとやっていくと、
んなもん、なにかしらのソフトに頼る必要は特にございません。
僕がそういったソフトに触った時代のものは
まあ、特にタグやらを覚えないでも直感的に形は作れるものの、
そのソースたるや・・・
といったものでした。
その後、そりゃあ、日進月歩のこの世界。
もちろんソフト側でもより良いものが出てきているのでしょうが、
まあ、たくさんあるそういったソフトの中から
あたりのものを探す手間を考えるだけで
どれだけコードを打てるんだ!?ってな気持ちになりますし。
まあね。
要は硬直した思考なわけですね。
が、まあ、検索エンジン対策・SEOなんてなことを考える上でも、
なるべく自分の腑に落ちるコードを書きたいわけです。
となれば、
メンドクサイようでも、
モニターとにらめっこしながら
キーボードをカタカタ言わせる方が
たとえ心身に疲労が蓄積していこうとも、ということです。
ということで、
ホームページ製作な日々は続いていくのです。
はい。
どうも。
前回、イーベイの方で出物のブルムースを見つけましたが、
果てさて終了時間までのしばらく、
ホームページ製作の間に間にニッポンのヤフオクさんの方も
チェックを行っておりましたが、
どうもいいものはなし。
一本、黒いバーが出品されておりましたが、
これが思いのほか終了ギリギリで値が上がっていき、
そもそもそんなには狙っていなかったものの、
あまりにも安値なら、手持ちに一本落としてみるかな?
なんてな淡い希望はあっという間に打ち砕かれてしまいました。
ということで、
本業の方のホームページ製作の方も、
楽天ショップオープンに向けまして
いよいよ作業は過酷な場面を迎えておりますが、
そうこうしているうちにアメリカさんの終了時間が。
終了時間ギリギリにスナイプしたい、とはいっても、
日本とアメリカには時差がありまして、
日本であれば、だいたいが夜終了だったりしますが、
むこうの終了時間は日本では明け方だったり。
しかし、そこはお仕事柄、というか、
このキワッキワにテンパッたお仕事状況のなせるワザ、
昼も夜もなんだかどうでもいいや、
という時間間隔でお仕事しておりますと
明け方だろうが仕事中だったりしますので
スナイプもしやすいという好都合。
念のため、終了10分以上を残して
ザクッと入札し、ライバルからのアップの状況を
観察しておりました所・・・・
あれ?
誰も入札してこない。
もしかすると、出品者の変則的なキーワードのおかげで
他所のライバルの目にとまらずにいてくれたのかなんなのか、
あっさりと落札!
これでは、
以前落札したロシア製のミニカーの方が
よっぽどヒリヒリした競い合いでした。
まあ、結果、安値で落札できたので
オールオッケー。
はてさて、
これがはるばる海を渡り、
わが手元に到着するのはいつのことでしょう。
9月中に間に合うのか。
はたまた10月に入ってしまうのか。
うーむ。
先は長いようですが、
まあ、楽しみが増えたと思って、
それまでに楽天ショップのオープンを目指しましょう。
はい。
どうも。
前回、イーベイの方で出物のブルムースを見つけましたが、
果てさて終了時間までのしばらく、
ホームページ製作の間に間にニッポンのヤフオクさんの方も
チェックを行っておりましたが、
どうもいいものはなし。
一本、黒いバーが出品されておりましたが、
これが思いのほか終了ギリギリで値が上がっていき、
そもそもそんなには狙っていなかったものの、
あまりにも安値なら、手持ちに一本落としてみるかな?
なんてな淡い希望はあっという間に打ち砕かれてしまいました。
ということで、
本業の方のホームページ製作の方も、
楽天ショップオープンに向けまして
いよいよ作業は過酷な場面を迎えておりますが、
そうこうしているうちにアメリカさんの終了時間が。
終了時間ギリギリにスナイプしたい、とはいっても、
日本とアメリカには時差がありまして、
日本であれば、だいたいが夜終了だったりしますが、
むこうの終了時間は日本では明け方だったり。
しかし、そこはお仕事柄、というか、
このキワッキワにテンパッたお仕事状況のなせるワザ、
昼も夜もなんだかどうでもいいや、
という時間間隔でお仕事しておりますと
明け方だろうが仕事中だったりしますので
スナイプもしやすいという好都合。
念のため、終了10分以上を残して
ザクッと入札し、ライバルからのアップの状況を
観察しておりました所・・・・
あれ?
誰も入札してこない。
もしかすると、出品者の変則的なキーワードのおかげで
他所のライバルの目にとまらずにいてくれたのかなんなのか、
あっさりと落札!
これでは、
以前落札したロシア製のミニカーの方が
よっぽどヒリヒリした競い合いでした。
まあ、結果、安値で落札できたので
オールオッケー。
はてさて、
これがはるばる海を渡り、
わが手元に到着するのはいつのことでしょう。
9月中に間に合うのか。
はたまた10月に入ってしまうのか。
うーむ。
先は長いようですが、
まあ、楽しみが増えたと思って、
それまでに楽天ショップのオープンを目指しましょう。
はい。
どうも。
前回のハンドル交換あれこれを経まして、
結局はブルムースバーに頼るしかないのか、
と半ば諦め気味に悟ってしまったわけですが、
さてさて、
現在の手持ちには余っているブルムースバーはございません。
1本目はMYBについておりますし、
2本目はすでに手放しております。
まあ、どちらもアメリカからやってきたものですが、
3本目もアメリカかしら、という状況です。
というのも、
ホームページの製作の合間、
ヤフオクあたりでちらちらと探してみた所、
ちょっと前にはやたらと出品されていたような気がする
ブルムースバーが、いつの間にやらなくなっている・・。
まあ、落札されたのでしょうが、
それにつけても・・・無い・・・。
もうしばらく待っていれば
また出品され出すのかもしれませんし、
そもそもヤフオクで安いものを探すのではなく、
別のお店では新品が1万数千円で売られていたりします。
まあ、そっちで買ってしまえば、
何の問題も無く、現在の技術で作られた
NITTO製のブルムースバーが手に入るわけですが、
どうもね。
これまで、2本、送料込みの1万円以下で手に入れてきた経験から、
どうにもケチ臭くなってしまいます。
とりあえずそちらの方は、
どうにもこうにもならない時の
最終的な保険としてとっておくとして、
以前のごとく、イーベイの方を覗いてみることに・・。
うーん。
どうやらこちらにも、
あまり良いものが出ていない。
というか、ほとんど出ていない。
で、あるのは高いたっかい。
こんなもんをわざわざアメリカから引っ張るくらいなら、
すんなり日本製の復刻新品を買うでしょう、ということで、
まあ、もうしばらくは
時間を掛けて探してみますかねえ・・・
という気持ちで、
しかし、待てよ?
と、検索キーワードを別のものにしてみた所、
おお。
案の定、1本だけ、良さげなものが出品されていました。
それも手頃な価格です。
以前、入手した時よりも円安なため、
まあ、お得感は多少薄れてはおりますが、
しかし、航空送料まで計算してみた所、
新品復刻モノを買うよりも3〜4千円は安い。
ということで、
次回、終了ギリギリにでも
ホームページ製作の合間にスナイプしてみたいと思います。
どうなることでしょうねえ。
前回のハンドル交換あれこれを経まして、
結局はブルムースバーに頼るしかないのか、
と半ば諦め気味に悟ってしまったわけですが、
さてさて、
現在の手持ちには余っているブルムースバーはございません。
1本目はMYBについておりますし、
2本目はすでに手放しております。
まあ、どちらもアメリカからやってきたものですが、
3本目もアメリカかしら、という状況です。
というのも、
ホームページの製作の合間、
ヤフオクあたりでちらちらと探してみた所、
ちょっと前にはやたらと出品されていたような気がする
ブルムースバーが、いつの間にやらなくなっている・・。
まあ、落札されたのでしょうが、
それにつけても・・・無い・・・。
もうしばらく待っていれば
また出品され出すのかもしれませんし、
そもそもヤフオクで安いものを探すのではなく、
別のお店では新品が1万数千円で売られていたりします。
まあ、そっちで買ってしまえば、
何の問題も無く、現在の技術で作られた
NITTO製のブルムースバーが手に入るわけですが、
どうもね。
これまで、2本、送料込みの1万円以下で手に入れてきた経験から、
どうにもケチ臭くなってしまいます。
とりあえずそちらの方は、
どうにもこうにもならない時の
最終的な保険としてとっておくとして、
以前のごとく、イーベイの方を覗いてみることに・・。
うーん。
どうやらこちらにも、
あまり良いものが出ていない。
というか、ほとんど出ていない。
で、あるのは高いたっかい。
こんなもんをわざわざアメリカから引っ張るくらいなら、
すんなり日本製の復刻新品を買うでしょう、ということで、
まあ、もうしばらくは
時間を掛けて探してみますかねえ・・・
という気持ちで、
しかし、待てよ?
と、検索キーワードを別のものにしてみた所、
おお。
案の定、1本だけ、良さげなものが出品されていました。
それも手頃な価格です。
以前、入手した時よりも円安なため、
まあ、お得感は多少薄れてはおりますが、
しかし、航空送料まで計算してみた所、
新品復刻モノを買うよりも3〜4千円は安い。
ということで、
次回、終了ギリギリにでも
ホームページ製作の合間にスナイプしてみたいと思います。
どうなることでしょうねえ。
どうも。
はい。
ようやく、ホームページ製作のお仕事の合間を縫いまして、
なんとか趣味の自転車のハンドル交換あれやこれやを
行うタイミングを見つけることが出来ました。
ですがまあ、
ここでいきなり新しいハンドルやらステムやらを
物色するほどの金銭的な余裕もございませんので、
ひとまずは現状の手持ち部品で
あれやこれやと試してみるわけです。
で、あのステムにこのハンドルを・・・
このハンドルにはあのステムを・・・
と、あれやこれやと試してみましたところ、
はい。
やっぱり、どうもぐっと来るものはございませんでした。
まあね。
すでに何度も試してみた結果、
装着しているレギュラーとベンチ入りに別れている訳で、
しかし、
その後、僕の趣味が変り、実はストックしていた
あれとこれが今現在のベストマッチだった!!
なんてなことをあわよくばと期待している部分もございましたが、
そうは問屋さんもおろしてくれませんでした。
ではでは、
再び元のハンドル&ステムに戻すのか、というと、
それはそれ、
ビタッとくるものはなかったものの、
なんとなくこれからの方向性を指し示してくれそうな
そんなパターンを見つけることができました。
結局ナンキョク、
今現在、というか、ここしばらく、
フラットめなハンドルが自分では好みのようでありまして、
しかし、そのままフラットバーを付けてみても
現状の自転車の状態ではどうもバランスが悪い。
全体にそぐわない。
ステムも、90度角のものにしてみたものの、
悪くは無いが、ピシャリとはきていない。
さりとて、アップな角度のものも
どうにもあざとく見えてします。
まあ、
フレームの形状や、
ホイール・タイヤサイズや泥除けの有り無しや
そんなあれやこれやがこんがらがりまして、
うーむ、いよいよ
ドロップにしてしまって
なんとなくランドナーみたいにして落ち着くか?
なんて
日寄った考えも浮かんでは消える中、
えーい、ままよ!
とすがったワラは、ブルムース・・・。
うーむ。
できれば避けたかった・・・。
なぜならば、
すでにもう一台あるクロモリMTBがブルムースバーだから。
現状ある2台。
どちらもクロモリでホリゾンタル。
そこであえて、どちらもブルムースにするのは
果たしていかがなものか?
と、あえてそこを避けるようにして
これまでハンドルをあれこれいじっておりました。
が、結局の所、
ドロップで無難にまとめる以外は、
もはやブルムースしかあるまい・・・
という最終結論のようなものが出てしまっているのだからしょうがない。
というのも、
あれこれハンドルのアイデアが転がっていないか、
色々なホームページをさまよっていた所、
見つけたある一枚の画像。
それはいわゆるパスハンターなもので、
いわばMTBが席巻するちょいと前のカテゴリーとでも言いましょうか、
その波に飲み込まれてしまったジャンルと言いましょうか。
されど、その画像を見るに、
大きめのホイールサイズにホリゾンタルなフレーム、
そしてブルムースバーといういでたちも
なかなか悪くない。
というか、
ビミョーな野暮ったさもコミコミで、
なんだか新鮮なかっこよさです。
そうか・・・。
やっぱり、それしかないか・・・。
以前より、700cサイズのホリゾンタルにブルムースという取り合わせは
アリだ、ということは知っておりましたが、
それをやっちゃあ、おしまいじゃない?
と避けておりました。
が、事ここにいたっては、
もはやそれしかございますまい。
と、その画像に最後通牒を突きつけられてしまった状態なワケです。
うーむ。
まあ、ホームページ製作の傍ら、
新たにブルムースバーを探すしかないかしら・・・。
はい。
ようやく、ホームページ製作のお仕事の合間を縫いまして、
なんとか趣味の自転車のハンドル交換あれやこれやを
行うタイミングを見つけることが出来ました。
ですがまあ、
ここでいきなり新しいハンドルやらステムやらを
物色するほどの金銭的な余裕もございませんので、
ひとまずは現状の手持ち部品で
あれやこれやと試してみるわけです。
で、あのステムにこのハンドルを・・・
このハンドルにはあのステムを・・・
と、あれやこれやと試してみましたところ、
はい。
やっぱり、どうもぐっと来るものはございませんでした。
まあね。
すでに何度も試してみた結果、
装着しているレギュラーとベンチ入りに別れている訳で、
しかし、
その後、僕の趣味が変り、実はストックしていた
あれとこれが今現在のベストマッチだった!!
なんてなことをあわよくばと期待している部分もございましたが、
そうは問屋さんもおろしてくれませんでした。
ではでは、
再び元のハンドル&ステムに戻すのか、というと、
それはそれ、
ビタッとくるものはなかったものの、
なんとなくこれからの方向性を指し示してくれそうな
そんなパターンを見つけることができました。
結局ナンキョク、
今現在、というか、ここしばらく、
フラットめなハンドルが自分では好みのようでありまして、
しかし、そのままフラットバーを付けてみても
現状の自転車の状態ではどうもバランスが悪い。
全体にそぐわない。
ステムも、90度角のものにしてみたものの、
悪くは無いが、ピシャリとはきていない。
さりとて、アップな角度のものも
どうにもあざとく見えてします。
まあ、
フレームの形状や、
ホイール・タイヤサイズや泥除けの有り無しや
そんなあれやこれやがこんがらがりまして、
うーむ、いよいよ
ドロップにしてしまって
なんとなくランドナーみたいにして落ち着くか?
なんて
日寄った考えも浮かんでは消える中、
えーい、ままよ!
とすがったワラは、ブルムース・・・。
うーむ。
できれば避けたかった・・・。
なぜならば、
すでにもう一台あるクロモリMTBがブルムースバーだから。
現状ある2台。
どちらもクロモリでホリゾンタル。
そこであえて、どちらもブルムースにするのは
果たしていかがなものか?
と、あえてそこを避けるようにして
これまでハンドルをあれこれいじっておりました。
が、結局の所、
ドロップで無難にまとめる以外は、
もはやブルムースしかあるまい・・・
という最終結論のようなものが出てしまっているのだからしょうがない。
というのも、
あれこれハンドルのアイデアが転がっていないか、
色々なホームページをさまよっていた所、
見つけたある一枚の画像。
それはいわゆるパスハンターなもので、
いわばMTBが席巻するちょいと前のカテゴリーとでも言いましょうか、
その波に飲み込まれてしまったジャンルと言いましょうか。
されど、その画像を見るに、
大きめのホイールサイズにホリゾンタルなフレーム、
そしてブルムースバーといういでたちも
なかなか悪くない。
というか、
ビミョーな野暮ったさもコミコミで、
なんだか新鮮なかっこよさです。
そうか・・・。
やっぱり、それしかないか・・・。
以前より、700cサイズのホリゾンタルにブルムースという取り合わせは
アリだ、ということは知っておりましたが、
それをやっちゃあ、おしまいじゃない?
と避けておりました。
が、事ここにいたっては、
もはやそれしかございますまい。
と、その画像に最後通牒を突きつけられてしまった状態なワケです。
うーむ。
まあ、ホームページ製作の傍ら、
新たにブルムースバーを探すしかないかしら・・・。
はい。
どうも。
昼となく、夜となく、
もう体内時計なんてなモノは
はなっから狂いっぱなしの中、
今日も今日とてホームページ製作のお仕事です。
なんだかんだと今年は夏バテするヒマもなかったかなあ、
なんてなことをボンヤリと考えつつも、
オープンに向けて俄然まい進中でございました
楽天ショップの方も、
とりあえずのサイトデザインの方が完了いたしまして、
後はコーディングと商品選定、そして商品登録でございますね。
しかしまあ、
さらりと書いたこの3つが、というか、
これからが、いわゆる普通のホームページとは違って
面倒ごとを多くはらんでいるであろう作業なのですが、
まあ、ネットショップ自体、
普通の、いわゆるショッピングカートが付いていない
ホームページよりも商品登録作業が増えるのですが、
まあ、楽天サンの場合はね・・・。
あはは。
考えただけでも気が滅入り過ぎて
うつろに笑うしかございませんが、
それでもまあ、おそらくは現在の所、
日本で一番売上を出しやすいショッピングモールな訳ですので、
イチ、ホームページ製作者の作業のしやすさなんて
どうということもござませんわな。
ということで、
いよいよこれからが本題、という前に、
一旦馬力を貯めなおす意味でも小休止。
バネで言うならば、
ビヨーンと跳ね上がる前に、
ググッと縮める作業です。
まあ、なんと言おうと、休憩です。
出来上がりましたデザインをクライアント様に確認、検討して、
遺漏なければゴーが出るまでの間、
遺漏がありましたらば再度修正・・・。
そんな天国なのか地獄なのか
その瞬間までは、ほんの一瞬ですが
気も緩めても良いでしょう。
まあね。
定期的にしております方のお仕事の兼ね合いもございますので、
そんなに何日ものんべんだらりと遅れてきたバカンス、
というワケにも参りません。
が、自転車のハンドルをあれやこれやと
付け替えて遊ぶ位は許されるでしょう。
という訳で、
次回、ハンドル再々々々々々・・・交換編です。
たぶん・・・。
どうも。
昼となく、夜となく、
もう体内時計なんてなモノは
はなっから狂いっぱなしの中、
今日も今日とてホームページ製作のお仕事です。
なんだかんだと今年は夏バテするヒマもなかったかなあ、
なんてなことをボンヤリと考えつつも、
オープンに向けて俄然まい進中でございました
楽天ショップの方も、
とりあえずのサイトデザインの方が完了いたしまして、
後はコーディングと商品選定、そして商品登録でございますね。
しかしまあ、
さらりと書いたこの3つが、というか、
これからが、いわゆる普通のホームページとは違って
面倒ごとを多くはらんでいるであろう作業なのですが、
まあ、ネットショップ自体、
普通の、いわゆるショッピングカートが付いていない
ホームページよりも商品登録作業が増えるのですが、
まあ、楽天サンの場合はね・・・。
あはは。
考えただけでも気が滅入り過ぎて
うつろに笑うしかございませんが、
それでもまあ、おそらくは現在の所、
日本で一番売上を出しやすいショッピングモールな訳ですので、
イチ、ホームページ製作者の作業のしやすさなんて
どうということもござませんわな。
ということで、
いよいよこれからが本題、という前に、
一旦馬力を貯めなおす意味でも小休止。
バネで言うならば、
ビヨーンと跳ね上がる前に、
ググッと縮める作業です。
まあ、なんと言おうと、休憩です。
出来上がりましたデザインをクライアント様に確認、検討して、
遺漏なければゴーが出るまでの間、
遺漏がありましたらば再度修正・・・。
そんな天国なのか地獄なのか
その瞬間までは、ほんの一瞬ですが
気も緩めても良いでしょう。
まあね。
定期的にしております方のお仕事の兼ね合いもございますので、
そんなに何日ものんべんだらりと遅れてきたバカンス、
というワケにも参りません。
が、自転車のハンドルをあれやこれやと
付け替えて遊ぶ位は許されるでしょう。
という訳で、
次回、ハンドル再々々々々々・・・交換編です。
たぶん・・・。
どうも。
前回、ぼちぼちと
自転車のハンドル交換でも、と計画を練っておりましたが、
しかしまあ、先立つものはホームページ製作の
お仕事をしなければなにも始まりません。
ということで、
若干ペースアップ気味にカタカタと
キーボードを叩いてノルマをこなして行きたい所なのではございますが、
まあ、そうそう皮算用の通りには進んではくれません。
未だ暑さのひかぬ中、
毎日の更新・製作作業とはまた別に進めております
楽天のネットショップオープンに向けまして、
なるだけスムーズに、効率よく平行して作業を進行できますよう、
足らぬ脳みそを使ってお仕事の配分をしておりますが
そこはそれ。
寄るトシナミのせいでしょうか。
なかなか頭の中のスイッチは切り替わってはくれませんね。
とりあえず、
以前にも書きましたが、2ヶ月以内のゴールを目指して
着々と?作業を進行しているはずのお仕事というのが
いわゆるこの楽天のネットショップオープンでして、
まあ、あいもかわらずの楽天さん。
どうにもこうにも仕様が面倒でございますね。
しかも、以前製作・オープンした時とは
なんだかビミョーに所々の機能が
増えたり減ったりしているようで、
これがまた、忘れた頃にふとエラーなんかが出てくるから
なかなか理想どおりにはホームページ製作も
進んではくれません。
それでもまあ、
一進一退を繰り返しながら、
左のまぶたが眼精疲労で常時ピクピクしながらも
作業を進めていくしかございません。
うーん。
ハンドル交換はもうちょっと先延ばしでしょうか?
はい。
前回、ぼちぼちと
自転車のハンドル交換でも、と計画を練っておりましたが、
しかしまあ、先立つものはホームページ製作の
お仕事をしなければなにも始まりません。
ということで、
若干ペースアップ気味にカタカタと
キーボードを叩いてノルマをこなして行きたい所なのではございますが、
まあ、そうそう皮算用の通りには進んではくれません。
未だ暑さのひかぬ中、
毎日の更新・製作作業とはまた別に進めております
楽天のネットショップオープンに向けまして、
なるだけスムーズに、効率よく平行して作業を進行できますよう、
足らぬ脳みそを使ってお仕事の配分をしておりますが
そこはそれ。
寄るトシナミのせいでしょうか。
なかなか頭の中のスイッチは切り替わってはくれませんね。
とりあえず、
以前にも書きましたが、2ヶ月以内のゴールを目指して
着々と?作業を進行しているはずのお仕事というのが
いわゆるこの楽天のネットショップオープンでして、
まあ、あいもかわらずの楽天さん。
どうにもこうにも仕様が面倒でございますね。
しかも、以前製作・オープンした時とは
なんだかビミョーに所々の機能が
増えたり減ったりしているようで、
これがまた、忘れた頃にふとエラーなんかが出てくるから
なかなか理想どおりにはホームページ製作も
進んではくれません。
それでもまあ、
一進一退を繰り返しながら、
左のまぶたが眼精疲労で常時ピクピクしながらも
作業を進めていくしかございません。
うーん。
ハンドル交換はもうちょっと先延ばしでしょうか?
はい。