カテゴリ別/福岡のホームページ製作:トロッコのブログ
どうも。
今日も今日とてお仕事三昧。
なかなかどうして、
順調に作業が進んだと思えば、
後から、大規模な手直し、修正が必要なことを
発見してしまったりして、
三歩進んで二歩下がることもあります。
が、それでも一歩づつでも
前に進んでいくしかありませんわね。
えー。
結局、自転車の方、なんとなくの違和感に関しまして、
未だ手付かずの状態でございます。
明日、明後日あたりには
ちょっと時間が作れそうなので、
そうしたら一度車体をひっくり返して
じっくり分解、チェックをしてみたりして
あれやこれやと試してみたい所です。
が、そんな感じで問題を抱えていると、
問題が問題を呼び、新たな問題がやってきたりもします。
気のせいかもしれませんが、
なんかね。トラブルは、まとめてやってくる
そんな気がするお年頃です。
ネガティブな所に
たまたまネガティブが重なってしまったのを
やたら印象強く覚えてしまっているのかもしれませんが。
で、
今回の新たな問題とは、自動車。
もともと過走行のやつをかなり安い値段で買って、
しかも車検も、2回?3回?は受けているくらいの
そんなおんぼろなのですが、今年度でまた車検。
が、修理屋さんの話では、
まあ、今度の車検まで走れればよいのでは・・・
という状態らしく、
しかしこの夏もけなげに乗り越えてくれました。
乗り越えてくれた、と思っていましたが・・
なんか、この間から、走っていると
がたがたと振動がして、ハンドルもぶれる。
最初、パンク?と
焦って確認したのですが、とりあえずまだ
空気は抜けてないようで、
それからしばらく様子を見ていても、
やっぱり症状は変わらず、
低速からがた、がた、と揺れ出し、
速度が上がる程にがたがたがたと振動とブレが
激しくなります。
で、とりあえず、
ネットの方で色々調べて見たところ、
もしや、ステアリングダンパーか?
なんて恐れもありましたが、
どうも症状的にはタイヤの編磨耗とか、
ホイールの変形とか、そういった感じのご様子。
タイヤを交換したり、前後を入れ替えてみたら
症状が改善することもあるようで、
とりあえず前後入れ替えを試してみようか、と。
まあ、新品タイヤに交換するのが一番近道のようですが、
しかし、せっかくタイヤを替えても
次の車検を通さないとしたら、それはそれで・・ねえ。
まあ、貧乏くさいと言えばそれまでなんですが、
なんだかね。
とりあえずは今度時間のあるときに
スバルのディーラーに持っていって診てもらおうか、
とそんなことを考えております。
なんだか、ネットの方では
スバルのディーラーは対応が良くないようなことが
書いてあったりしますが、
少なくとも僕の場合、
なかなか対応も丁寧で良い印象を持ってます。
まあ、どこの会社にも
良い人もいれば悪い人もいるわけで、
自分との相性という問題もありますしね。
はあ。
しかしまあ、
面倒ごとは増えますが、
ひとつづつ片付けていくしかありませんね。
では。
今日も今日とてお仕事三昧。
なかなかどうして、
順調に作業が進んだと思えば、
後から、大規模な手直し、修正が必要なことを
発見してしまったりして、
三歩進んで二歩下がることもあります。
が、それでも一歩づつでも
前に進んでいくしかありませんわね。
えー。
結局、自転車の方、なんとなくの違和感に関しまして、
未だ手付かずの状態でございます。
明日、明後日あたりには
ちょっと時間が作れそうなので、
そうしたら一度車体をひっくり返して
じっくり分解、チェックをしてみたりして
あれやこれやと試してみたい所です。
が、そんな感じで問題を抱えていると、
問題が問題を呼び、新たな問題がやってきたりもします。
気のせいかもしれませんが、
なんかね。トラブルは、まとめてやってくる
そんな気がするお年頃です。
ネガティブな所に
たまたまネガティブが重なってしまったのを
やたら印象強く覚えてしまっているのかもしれませんが。
で、
今回の新たな問題とは、自動車。
もともと過走行のやつをかなり安い値段で買って、
しかも車検も、2回?3回?は受けているくらいの
そんなおんぼろなのですが、今年度でまた車検。
が、修理屋さんの話では、
まあ、今度の車検まで走れればよいのでは・・・
という状態らしく、
しかしこの夏もけなげに乗り越えてくれました。
乗り越えてくれた、と思っていましたが・・
なんか、この間から、走っていると
がたがたと振動がして、ハンドルもぶれる。
最初、パンク?と
焦って確認したのですが、とりあえずまだ
空気は抜けてないようで、
それからしばらく様子を見ていても、
やっぱり症状は変わらず、
低速からがた、がた、と揺れ出し、
速度が上がる程にがたがたがたと振動とブレが
激しくなります。
で、とりあえず、
ネットの方で色々調べて見たところ、
もしや、ステアリングダンパーか?
なんて恐れもありましたが、
どうも症状的にはタイヤの編磨耗とか、
ホイールの変形とか、そういった感じのご様子。
タイヤを交換したり、前後を入れ替えてみたら
症状が改善することもあるようで、
とりあえず前後入れ替えを試してみようか、と。
まあ、新品タイヤに交換するのが一番近道のようですが、
しかし、せっかくタイヤを替えても
次の車検を通さないとしたら、それはそれで・・ねえ。
まあ、貧乏くさいと言えばそれまでなんですが、
なんだかね。
とりあえずは今度時間のあるときに
スバルのディーラーに持っていって診てもらおうか、
とそんなことを考えております。
なんだか、ネットの方では
スバルのディーラーは対応が良くないようなことが
書いてあったりしますが、
少なくとも僕の場合、
なかなか対応も丁寧で良い印象を持ってます。
まあ、どこの会社にも
良い人もいれば悪い人もいるわけで、
自分との相性という問題もありますしね。
はあ。
しかしまあ、
面倒ごとは増えますが、
ひとつづつ片付けていくしかありませんね。
では。
はいどうも。
いやはや。
貧乏ヒマナシとは誰のお言葉でしょうか。
毎日毎日、それを実感、体言するためのような
日々を送っております。
はい。
今日も今日とてホームページ。
明日も明日とてホームページ。
そんな製作につぐ製作な日々を送っておりますが、
それでもなんとか、
宅急便を出しに行く、という名目で
ようやく自転車に乗れました。
せっかく細身のタイヤに変えたものの、
なかなか乗り出せないハードな毎日でしたが、
ようやく、ようやく、です。
で、夕方、クロネコの営業所まで
しゅるっとペダルを漕いでみたのですが、
確かに、軽くなった。
今までのように、
グワーッときてた路面とタイヤの感触が、
シュワーくらいに。
が、
が、
が、
これって、700C?
ってのが、正直な感想だったりもします。
プラシーボも存分に含まれているとは思います。
が、一漕ぎから一漕ぎまでの間の
速度感といいましょうか、
ツイーッと進む感じが、
残念ながら若干薄れたような気がします。
それでも、おそらくはロードの700Cあたりよりも
最後にもう一粘りな感触はあるのですが、
今までが今までだっただけにね。
やはり、ほんの少しでも、
タイヤの直径が短くなった影響なのでしょうか。
まあ、そうなんでしょうねえ。
しかし、もうこうなってきたら、
一漕ぎの重みを取るか、
一漕ぎの伸びを取るか、
ということになってきてしまいますので、
まあ、永遠に堂々巡りなわけです。
と、荷物を出し終えた帰り道、
なんとなく漕ぎに違和感・・・。
なんでしょう?
パンクしているわけでもナシ。
まあ、考えられるとしたら、
久々に外した後輪まわりだろう、という気がしておりますが、
しかし、ズバリこれ!という
原因究明はできぬまま、
なんとなく家まで帰りついてしまいました。
うーむ。
家には車体を宙吊りに出来る台はないので、
とりあえず一度ひっくり返して
細かく動きをチェックしてみる必要がありそうです。
ただでさえ、
ホームページ製作に追われて時間がないのに・・・。
確かに、
外装式変速に比べて、
さっと外してさっと取り付け、が
しにくい内装式はこういうところがネックではありますね。
そんなことは初めから百も承知なのですがね。
こりゃあ、
タイヤ交換のタイミングを間違ったかなあ・・
なんてなことをぼんやり思いつつ、
それでもパソコンに向かいます。
では。
いやはや。
貧乏ヒマナシとは誰のお言葉でしょうか。
毎日毎日、それを実感、体言するためのような
日々を送っております。
はい。
今日も今日とてホームページ。
明日も明日とてホームページ。
そんな製作につぐ製作な日々を送っておりますが、
それでもなんとか、
宅急便を出しに行く、という名目で
ようやく自転車に乗れました。
せっかく細身のタイヤに変えたものの、
なかなか乗り出せないハードな毎日でしたが、
ようやく、ようやく、です。
で、夕方、クロネコの営業所まで
しゅるっとペダルを漕いでみたのですが、
確かに、軽くなった。
今までのように、
グワーッときてた路面とタイヤの感触が、
シュワーくらいに。
が、
が、
が、
これって、700C?
ってのが、正直な感想だったりもします。
プラシーボも存分に含まれているとは思います。
が、一漕ぎから一漕ぎまでの間の
速度感といいましょうか、
ツイーッと進む感じが、
残念ながら若干薄れたような気がします。
それでも、おそらくはロードの700Cあたりよりも
最後にもう一粘りな感触はあるのですが、
今までが今までだっただけにね。
やはり、ほんの少しでも、
タイヤの直径が短くなった影響なのでしょうか。
まあ、そうなんでしょうねえ。
しかし、もうこうなってきたら、
一漕ぎの重みを取るか、
一漕ぎの伸びを取るか、
ということになってきてしまいますので、
まあ、永遠に堂々巡りなわけです。
と、荷物を出し終えた帰り道、
なんとなく漕ぎに違和感・・・。
なんでしょう?
パンクしているわけでもナシ。
まあ、考えられるとしたら、
久々に外した後輪まわりだろう、という気がしておりますが、
しかし、ズバリこれ!という
原因究明はできぬまま、
なんとなく家まで帰りついてしまいました。
うーむ。
家には車体を宙吊りに出来る台はないので、
とりあえず一度ひっくり返して
細かく動きをチェックしてみる必要がありそうです。
ただでさえ、
ホームページ製作に追われて時間がないのに・・・。
確かに、
外装式変速に比べて、
さっと外してさっと取り付け、が
しにくい内装式はこういうところがネックではありますね。
そんなことは初めから百も承知なのですがね。
こりゃあ、
タイヤ交換のタイミングを間違ったかなあ・・
なんてなことをぼんやり思いつつ、
それでもパソコンに向かいます。
では。
どうも。
なんとか無事に鍋の方も終わりまして、
今回は最終的にレンコンはすりおろす方向で
行くと決めたのですが、間違いではなかったようです。
まあ、当日その場で思いついたポン酢系のタレも
思いのほか評判だったようですし、
シメのボンゴレ風茶そばも、まあ、悪くはなかったかな、と。
なんだか最近では、
鍋そのものよりも、当日厨房で
なんとなくのインスピレーションでプラスアルファする
ものの方が面白い、というか、
そっちのアドリブの方が面白くなってきているのは
なぜでしょう?
まあ、会が終われば、
なんだかんだでヘトヘトになってしまうのですが、
その翌日も、朝から、とはさすがに行きませんでしたが、
昼からなんとか身体をベッドから引き起こしまして、
お仕事です。
放生会のお誘いもございましたが、
しかし、しかし、残念ながらホームページ製作の
お仕事をしなくてはなりません・・。
しかし、放生会。
そういえばしばらく行ってませんね。
というか、改めて考えてみると、
大学生になってから一度も行ってませんね。
20代の頃に、一度、脇道から入って古本市だけ覗いて、
そのまま帰ったことはありましたが・・。
うーん。
月日の経つのは早いですなあ。
まあ、今年も放生会には行けてませんが、
夕方過ぎに箱崎を通り、渋滞にだけは巻き込まれましたが。
で、注文していた自転車のタイヤですが、
到着して荷物の受け取りはしているものの、
まだ開けて装着までは行えておりません。
なんとか早いうちに装着、及び試走を行える時間が欲しいのですが、
しかしまあ、今目の前にあるのはホームページ製作のお仕事。
今日も今日とて
休日も祭日もあまり関係ないまま
パソコンの前に座ってお仕事です。
ぐむむ・・。
なんとか無事に鍋の方も終わりまして、
今回は最終的にレンコンはすりおろす方向で
行くと決めたのですが、間違いではなかったようです。
まあ、当日その場で思いついたポン酢系のタレも
思いのほか評判だったようですし、
シメのボンゴレ風茶そばも、まあ、悪くはなかったかな、と。
なんだか最近では、
鍋そのものよりも、当日厨房で
なんとなくのインスピレーションでプラスアルファする
ものの方が面白い、というか、
そっちのアドリブの方が面白くなってきているのは
なぜでしょう?
まあ、会が終われば、
なんだかんだでヘトヘトになってしまうのですが、
その翌日も、朝から、とはさすがに行きませんでしたが、
昼からなんとか身体をベッドから引き起こしまして、
お仕事です。
放生会のお誘いもございましたが、
しかし、しかし、残念ながらホームページ製作の
お仕事をしなくてはなりません・・。
しかし、放生会。
そういえばしばらく行ってませんね。
というか、改めて考えてみると、
大学生になってから一度も行ってませんね。
20代の頃に、一度、脇道から入って古本市だけ覗いて、
そのまま帰ったことはありましたが・・。
うーん。
月日の経つのは早いですなあ。
まあ、今年も放生会には行けてませんが、
夕方過ぎに箱崎を通り、渋滞にだけは巻き込まれましたが。
で、注文していた自転車のタイヤですが、
到着して荷物の受け取りはしているものの、
まだ開けて装着までは行えておりません。
なんとか早いうちに装着、及び試走を行える時間が欲しいのですが、
しかしまあ、今目の前にあるのはホームページ製作のお仕事。
今日も今日とて
休日も祭日もあまり関係ないまま
パソコンの前に座ってお仕事です。
ぐむむ・・。
どうも。
なんだか涼しくて過ごしやすくなってきたと
そう思っていたらなんだかとっても
暑くて暑くて、結局はまだ夏かよ。
とつぶやきたくなるような毎日です。
が、しかしながら実際には
真夏のような暑さとは違うようで、
ホームページ製作のお仕事中も
フラフラになって暑さと脱水症状とともに
過ごす、ということもなくなっております。
しかしまあ、
あいかわらず半そでオッケーな毎日です。
で、ちょっと自転車に乗ってしばらくすると
汗たらたらなわけでして、
できることなら太陽の下、昼日中からは乗りたくは
ないかな、と。
で、連休もそれほど関係のない生活なわけですが、
世間様では連休、連休ですな。
本当にうらやましい限りですが、
まあ、それはそれで、それ以外の部分では
ヒトサマにうらやましがられるのかもしれないわけですので。
はい。
で、あいも変わらず、ばたばたと、忙しさは続いておるわけですが、
いよいよ次回の鍋の日、14日の落語会の日も近づいておりまして
頭の中でレシピを練り直したり、実際に試作をしてみたり、
そんなこんなで本業のホームページ製作と関係ないことでも
頭を使っておりまして、
まあ、それはそれでリフレッシュできているのかもしれませんが。
今回はアサリとれんこんの鍋。
もちろん毎度のことで思いつきのオリジナル。
浮かんだインスピレーションから
すぐにレシピが出来上がることもあれば、
なかなかまとまらないこともあり。
んで今回は
ビミョーにまとまらない・・。
レンコンを煮た上でミキサーにかけてペースト状に
したものを使うか、それとも生のまますりおろして使うか。
イメージとしては火を通してペースト状にした方が
良さげなかんじなのですが、
しかし、実際に試作してみたところ、
火を通してペーストにしてしまうと
どうもレンコンの影が薄くなりすぎてしまうような。
なので明日にでも
最終試作を行ってみて、どちらのパターンで
本番を迎えるか、決定したいと思っております。
なんてなことをしていれば、
そりゃあ、時間もすり減っていくわけですが、
しかしなぜか、
以前より気になっていたりする
27インチ用の細いタイヤを通販にて購入していたりするわけで、
われながら、訳がわかりませんね。
はい。
なんだか涼しくて過ごしやすくなってきたと
そう思っていたらなんだかとっても
暑くて暑くて、結局はまだ夏かよ。
とつぶやきたくなるような毎日です。
が、しかしながら実際には
真夏のような暑さとは違うようで、
ホームページ製作のお仕事中も
フラフラになって暑さと脱水症状とともに
過ごす、ということもなくなっております。
しかしまあ、
あいかわらず半そでオッケーな毎日です。
で、ちょっと自転車に乗ってしばらくすると
汗たらたらなわけでして、
できることなら太陽の下、昼日中からは乗りたくは
ないかな、と。
で、連休もそれほど関係のない生活なわけですが、
世間様では連休、連休ですな。
本当にうらやましい限りですが、
まあ、それはそれで、それ以外の部分では
ヒトサマにうらやましがられるのかもしれないわけですので。
はい。
で、あいも変わらず、ばたばたと、忙しさは続いておるわけですが、
いよいよ次回の鍋の日、14日の落語会の日も近づいておりまして
頭の中でレシピを練り直したり、実際に試作をしてみたり、
そんなこんなで本業のホームページ製作と関係ないことでも
頭を使っておりまして、
まあ、それはそれでリフレッシュできているのかもしれませんが。
今回はアサリとれんこんの鍋。
もちろん毎度のことで思いつきのオリジナル。
浮かんだインスピレーションから
すぐにレシピが出来上がることもあれば、
なかなかまとまらないこともあり。
んで今回は
ビミョーにまとまらない・・。
レンコンを煮た上でミキサーにかけてペースト状に
したものを使うか、それとも生のまますりおろして使うか。
イメージとしては火を通してペースト状にした方が
良さげなかんじなのですが、
しかし、実際に試作してみたところ、
火を通してペーストにしてしまうと
どうもレンコンの影が薄くなりすぎてしまうような。
なので明日にでも
最終試作を行ってみて、どちらのパターンで
本番を迎えるか、決定したいと思っております。
なんてなことをしていれば、
そりゃあ、時間もすり減っていくわけですが、
しかしなぜか、
以前より気になっていたりする
27インチ用の細いタイヤを通販にて購入していたりするわけで、
われながら、訳がわかりませんね。
はい。
どうも。
カチカチとホームページ製作のお仕事を続けておりまして、
昨夜、ふと発作的に部屋の中のグリップを探し出し、
候補者3点、及び片方だけ候補1点、という結果から
流れでそのままグリップ交換をしてしまいました。
せっかく良い形・長さなのに色がオレンジ・水色・紫といった
カラフルなものしかなく、泣く泣く諦めたり、
結局片方だけしかみつからなかったものも候補から外したりと
あれやこれやとやっていくうちに、
結局3点の候補を実際に装着してみることに。
で、まず1点目を外から仮合わせしてみたところで、
もうこれは、だめだというのが丸わかりのため、
こちらはわざわざ装着せず。
で、2点目。
古いTIOGAのBMX用袋入り。
これは悪くないんじゃないでしょうか、と
仮合わせをしているところで、ん?という違和感。
これは左右非対称というか、右と左で若干形が違うように
なるはずなので、改めてどちらがどちらかを確認してみたところ、
なんとどちらも右用・・・。
わざわざ袋から出したので、おそらく工場出荷時には
起こっていたミスでしょう。
ということで、こちらも脱落。
まあ、もしかしたら
そのうちルーズな気分でもオッケーというときに
使うかもしれませんし。
で、最後。三点目。
こちらはDIACOMPEの何の変哲もない表面がフラットなタイプ。
まあ、80年代のシティサイクルっぽいというか、
変に表面にロゴが大きく入っていたり、
いぼいぼみたいな変なパターンがついたものより
ずっとアリなんではなかろうか?と内心思い、
順番を最後にしておりました。
前につけていた100円のママチャリグリップより
断然厚めで、いざ装着しようとすると、
なんだか穴が小さいのかなかなか入ってくれません。
途中、一息つきながら、
何度も何度もぐりぐりと挿入。挿入。挿入。
で、ようやく装着完了。
ハンドル径分の厚みが更に出て、軽く握った感じは
バイクのグリップのようです。
それも、アメリカン、ドラッグ系なやつ。
しかしまあ、ほんの気休めかもしれませんが、
厚みが増した分握りやすいというか、
振動も吸収してくれそうな安心感。どっしり感。
で、早速試乗、といきたい所ですが、
なんせ突発的、発作的に始めた作業のため、
まだまだホームページ製作のお仕事は残っておりまして、
泣く泣くそちらの作業に戻ります。
で、途中、何度も走りに行きたい衝動を
かろうじて抑え、試乗は翌日に持ち越しとなりました。
はい。
カチカチとホームページ製作のお仕事を続けておりまして、
昨夜、ふと発作的に部屋の中のグリップを探し出し、
候補者3点、及び片方だけ候補1点、という結果から
流れでそのままグリップ交換をしてしまいました。
せっかく良い形・長さなのに色がオレンジ・水色・紫といった
カラフルなものしかなく、泣く泣く諦めたり、
結局片方だけしかみつからなかったものも候補から外したりと
あれやこれやとやっていくうちに、
結局3点の候補を実際に装着してみることに。
で、まず1点目を外から仮合わせしてみたところで、
もうこれは、だめだというのが丸わかりのため、
こちらはわざわざ装着せず。
で、2点目。
古いTIOGAのBMX用袋入り。
これは悪くないんじゃないでしょうか、と
仮合わせをしているところで、ん?という違和感。
これは左右非対称というか、右と左で若干形が違うように
なるはずなので、改めてどちらがどちらかを確認してみたところ、
なんとどちらも右用・・・。
わざわざ袋から出したので、おそらく工場出荷時には
起こっていたミスでしょう。
ということで、こちらも脱落。
まあ、もしかしたら
そのうちルーズな気分でもオッケーというときに
使うかもしれませんし。
で、最後。三点目。
こちらはDIACOMPEの何の変哲もない表面がフラットなタイプ。
まあ、80年代のシティサイクルっぽいというか、
変に表面にロゴが大きく入っていたり、
いぼいぼみたいな変なパターンがついたものより
ずっとアリなんではなかろうか?と内心思い、
順番を最後にしておりました。
前につけていた100円のママチャリグリップより
断然厚めで、いざ装着しようとすると、
なんだか穴が小さいのかなかなか入ってくれません。
途中、一息つきながら、
何度も何度もぐりぐりと挿入。挿入。挿入。
で、ようやく装着完了。
ハンドル径分の厚みが更に出て、軽く握った感じは
バイクのグリップのようです。
それも、アメリカン、ドラッグ系なやつ。
しかしまあ、ほんの気休めかもしれませんが、
厚みが増した分握りやすいというか、
振動も吸収してくれそうな安心感。どっしり感。
で、早速試乗、といきたい所ですが、
なんせ突発的、発作的に始めた作業のため、
まだまだホームページ製作のお仕事は残っておりまして、
泣く泣くそちらの作業に戻ります。
で、途中、何度も走りに行きたい衝動を
かろうじて抑え、試乗は翌日に持ち越しとなりました。
はい。
どうも。
9月に入りまして、なかなかどうして涼しい日が続いておりますが、
まあ、このまま秋になってくれるほど甘くはないだろうということで、
あいかわらずのホームページ製作の毎日でございます。
しかし、朝夜になれば
なんとなく涼しいことも多く、どうにも
自転車で暗闇の中を疾走したくなるところです。
今のところ、いわゆる例のお病気は再発しておりませんが、
なんとなく惰性でヤフオクをチェックしていたりします。
嘘です。
再発とまではいかないまでも、
以前に書きましたタイヤをもう少し細いものにしたい、
という気持ちを頭の片隅に置いております。
が、ここは大人の自制心。
まだまだゆっくり時間が取れそうもなく、
今すぐに購入しても・・という状況ですので
とりあえず購入にまで及んではおりません。
というのも、
今購入してしまった場合、
なるだけ早急にタイヤ交換。ということになるわけですが、
その場合、ついでに泥除けも外してみるか?という
誘惑がなきにしもあらずなわけです。
理性としては泥除けは今回のテーマの最後の柱として
現在アメリカから新たに泥除けを取り寄せるか、という
状況なわけですが、
本能的に泥除け外してもよくないか?という
泥除けなしのすっきりとした状態の自転車も見てみたい、
欲求もあるわけです。
そしてワタクシの自転車は内装3段変速のため、
個人的にほとんど唯一と言っていい後輪側の脱着の面倒さ
を考えると、そう、何度も付けたり外したりをしたくもありません。
よっぽどヒマをもてあましていれば別ですが。
なので、今回タイヤ交換をするとなれば、
ついでに泥除けも外してしまいそうで、
そうなれば、しばらくは泥除けナシの状態が続いてしまいます。
が、あくまでも雨が降っても安心!という所からいくと、
どうにも泥除けとっぱらいまでは決断できず、
では、わざわざ雨が降っているとわかっている中
自転車を乗り出すこともなく、あるとすれば走行中に
雨が降ってしまった場合。
でも、そのわずかなタイミングのためだけに
泥除け問題を悶々とし続けるのか?という部分もあり、
問題は堂々巡りを繰り返すわけです。
ということで、
現状では泥除け問題についてもうちょっと
なんとかけりをつけてから、タイヤ購入に踏み切ろうか、
と自制心を保っているわけですが、
しかしまあ、ホームページ製作に時間をとられて、
ほっぽっている状況でもあります。
まあ、それ以外では、
サドルをどうにかしたいかな、という所くらいで、
その場合、なんだかんだ実用車の革サドルなどを試した結果、
今のところブルックスのスタンダードなタイプが
一番の候補となっておりますので、
そこは急ぐこともないかな、と。
はい。
ホームページ製作だけでなく、
14日には鍋を作るためのレシピを考えなくてはならない、
というこれはこれでまた別の問題もあるため、
お病気に関しましては後回し、ですね。
はい。
とりあえず、もうちょっとクッション性のあるグリップを
探してみようかな、という感じです。
9月に入りまして、なかなかどうして涼しい日が続いておりますが、
まあ、このまま秋になってくれるほど甘くはないだろうということで、
あいかわらずのホームページ製作の毎日でございます。
しかし、朝夜になれば
なんとなく涼しいことも多く、どうにも
自転車で暗闇の中を疾走したくなるところです。
今のところ、いわゆる例のお病気は再発しておりませんが、
なんとなく惰性でヤフオクをチェックしていたりします。
嘘です。
再発とまではいかないまでも、
以前に書きましたタイヤをもう少し細いものにしたい、
という気持ちを頭の片隅に置いております。
が、ここは大人の自制心。
まだまだゆっくり時間が取れそうもなく、
今すぐに購入しても・・という状況ですので
とりあえず購入にまで及んではおりません。
というのも、
今購入してしまった場合、
なるだけ早急にタイヤ交換。ということになるわけですが、
その場合、ついでに泥除けも外してみるか?という
誘惑がなきにしもあらずなわけです。
理性としては泥除けは今回のテーマの最後の柱として
現在アメリカから新たに泥除けを取り寄せるか、という
状況なわけですが、
本能的に泥除け外してもよくないか?という
泥除けなしのすっきりとした状態の自転車も見てみたい、
欲求もあるわけです。
そしてワタクシの自転車は内装3段変速のため、
個人的にほとんど唯一と言っていい後輪側の脱着の面倒さ
を考えると、そう、何度も付けたり外したりをしたくもありません。
よっぽどヒマをもてあましていれば別ですが。
なので、今回タイヤ交換をするとなれば、
ついでに泥除けも外してしまいそうで、
そうなれば、しばらくは泥除けナシの状態が続いてしまいます。
が、あくまでも雨が降っても安心!という所からいくと、
どうにも泥除けとっぱらいまでは決断できず、
では、わざわざ雨が降っているとわかっている中
自転車を乗り出すこともなく、あるとすれば走行中に
雨が降ってしまった場合。
でも、そのわずかなタイミングのためだけに
泥除け問題を悶々とし続けるのか?という部分もあり、
問題は堂々巡りを繰り返すわけです。
ということで、
現状では泥除け問題についてもうちょっと
なんとかけりをつけてから、タイヤ購入に踏み切ろうか、
と自制心を保っているわけですが、
しかしまあ、ホームページ製作に時間をとられて、
ほっぽっている状況でもあります。
まあ、それ以外では、
サドルをどうにかしたいかな、という所くらいで、
その場合、なんだかんだ実用車の革サドルなどを試した結果、
今のところブルックスのスタンダードなタイプが
一番の候補となっておりますので、
そこは急ぐこともないかな、と。
はい。
ホームページ製作だけでなく、
14日には鍋を作るためのレシピを考えなくてはならない、
というこれはこれでまた別の問題もあるため、
お病気に関しましては後回し、ですね。
はい。
とりあえず、もうちょっとクッション性のあるグリップを
探してみようかな、という感じです。
どうも。
久々にジャッキー映画を観たくなって、
まとめて三本レンタルをしてきてしまいました。
少林寺木人拳
プロジェクトA
シャンハイナイト
そのうち、最初の2本は過去に観ているはずですが、
まあ、初見であろうとなかろうと、
楽しめる映画ですので。
割とジャッキーの歴史を大雑把にですが
網羅しているのはなぜでしょう。
はてさて、
ようやく8月も終わりが見えてまいりましたが、
それでもなお、太陽の光と湿気は依然、衰えるところをみせず、
半そでTシャツで汗まみれベタベタが続く毎日です。
自転車の方も、
とりあえず、春日から薬院までの微妙な距離を走ってみて
それなりの手応え、足応えを感じており、
次はグリップかなあ、なんてぼんやり考えているところです。
それとも、
いっそのこと、泥除けを外そうか?
なんて、ますますママチャリ系からずれていこうと
しているところで、次の一手が見つかってしまいました。
それは・・・タイヤ。
いわゆる前と後ろに1個ずつ付いている、タイヤ。
今のホイールはママチャリ系の27インチのものですので、
最初からスポーツ系のものなんて頭になく、
本当にフツーの27×1 3/8というもの。
まあ、量販店やらに行けばどこでも手に入るサイズのやつです。
あえてな所はわざわざフレンチバルブのチューブを
探して高圧めにしているくらいです。
で、これで全然問題なし、とは思っていましたが、
ちょっとした距離を走ったりした後、
前日の疲労感満載の時なんかは若干の重たさも感じるので、
できることなら、もうちょっと軽い走行感を・・
とも思い始めておりました。
が、しょせんは27インチ、とだめもとでネットを調べてみると
あるではないですか。
27×1 1/8というサイズのタイヤが。
アマゾンあたりのレビューを見てみても、
まあ、それなりの変化を実感できるようですし、
逆にあまりロード寄りの細さまでは
変更するつもりも元々ありませんでしたし、
これ、はめてみようかなああ・・
なんてことをぼんやり考えております。
とはいえ、
ホームページ製作のお仕事も
毎日毎日と続いておりますので
とりあえずは
次は、これかな?くらいに
考えており、取り急ぎ購入を!とまではいっておりません。
ひとまずはジャッキー映画を楽しみつつ、
そのタイミングを計る、というところでしょうか。
はい。
久々にジャッキー映画を観たくなって、
まとめて三本レンタルをしてきてしまいました。
少林寺木人拳
プロジェクトA
シャンハイナイト
そのうち、最初の2本は過去に観ているはずですが、
まあ、初見であろうとなかろうと、
楽しめる映画ですので。
割とジャッキーの歴史を大雑把にですが
網羅しているのはなぜでしょう。
はてさて、
ようやく8月も終わりが見えてまいりましたが、
それでもなお、太陽の光と湿気は依然、衰えるところをみせず、
半そでTシャツで汗まみれベタベタが続く毎日です。
自転車の方も、
とりあえず、春日から薬院までの微妙な距離を走ってみて
それなりの手応え、足応えを感じており、
次はグリップかなあ、なんてぼんやり考えているところです。
それとも、
いっそのこと、泥除けを外そうか?
なんて、ますますママチャリ系からずれていこうと
しているところで、次の一手が見つかってしまいました。
それは・・・タイヤ。
いわゆる前と後ろに1個ずつ付いている、タイヤ。
今のホイールはママチャリ系の27インチのものですので、
最初からスポーツ系のものなんて頭になく、
本当にフツーの27×1 3/8というもの。
まあ、量販店やらに行けばどこでも手に入るサイズのやつです。
あえてな所はわざわざフレンチバルブのチューブを
探して高圧めにしているくらいです。
で、これで全然問題なし、とは思っていましたが、
ちょっとした距離を走ったりした後、
前日の疲労感満載の時なんかは若干の重たさも感じるので、
できることなら、もうちょっと軽い走行感を・・
とも思い始めておりました。
が、しょせんは27インチ、とだめもとでネットを調べてみると
あるではないですか。
27×1 1/8というサイズのタイヤが。
アマゾンあたりのレビューを見てみても、
まあ、それなりの変化を実感できるようですし、
逆にあまりロード寄りの細さまでは
変更するつもりも元々ありませんでしたし、
これ、はめてみようかなああ・・
なんてことをぼんやり考えております。
とはいえ、
ホームページ製作のお仕事も
毎日毎日と続いておりますので
とりあえずは
次は、これかな?くらいに
考えており、取り急ぎ購入を!とまではいっておりません。
ひとまずはジャッキー映画を楽しみつつ、
そのタイミングを計る、というところでしょうか。
はい。
どうも。
8月も後半戦に突入しておりますが、
いやはや、全くもって暑さ暑さに苦しめられる毎日でございます。
本日も、あいも変わらず
ホームページを汗ダラダラで製作続行中でございますが、
しかし、本日、驚愕の小事件が発生いたしました。
と、いうのは、
前回左目まつ毛をがっつり燃やしてしまったものとは
別の、いわゆる100円ライターにて
タバコに火をつけよう、火をつけよう、と
していた所、しかしそのライターどうにも火のつきが悪い。
ガスはまだ半分くらい残っていますし、
特別古いものでもないので、
一体全体、どうしてなのかわからないまま、
とりあえず時々手元にあったら使う、という状態でした。
で、普段、ホームページ製作の際、
扇風機を使っておりますので、
その風の影響かしら?なんてなことを思っておりましたが、
しかし、本日、思い立って、あえて扇風機を消した上で
ライターに火をつけよう、と。
が、が、が、
何度やっても火がつかない。
これはあきらかに扇風機の風のせいではない。
と、いうことは・・・。
改めて不審に思い、
火の出る口を何気なく覗いたところ、
なにか部品がずれて、口を半分くらい塞いでいるでは
ありませんか。
んんん?
と、爪楊枝でその部品をずらそうと、
なにか部品が中でずれているの・・・か?
といじってみても、ピクリともしない。
更に、んんんんん?
と、もっと詳しく調べようか、と
頭の部分をパカッと取り外し。
まあ、昔流行りましたが、
基本的な火の大きさ以上に、まるで炎のように
火力を大きくするやつ。
その時に頭の火付け部のカバーを外すわけで、
いわゆる100円ライターはカバーを
爪でぐいっと開けば簡単に外れますので、
一体何の部品がずれているのか確かめてやろう、と。
と、その瞬間、なにかしらの部品がポロリ、と落ちしました。
確認してみると、なにかの輪っかの形状の部品が二つ。
・・ってこれは、
火力調整のツマミではありませんか。
あれれ?
落ちたの?と本体を見ると、ちゃんとついている。
しかも落ちたのは2個。同じ部品が2個。
本体についているのもあわせると、
同じ部品が全部で3個。
・・・なぜ?
とりあえずきちんと本体についている一つだけを
そのまま残し、カバーを元に戻して着火。
あああ。
なんとも気持ちよく火がつくではありませんか。
結局、本来、一つだけでよい部品が、
なぜか3個、並んでいた、と。
むしろ今まで、時々とはいえ、よく火がついていたわけで。
しかしまあ、
戻したカバーには、納得のCHINAの文字。
んんんん。
おそるべし。
8月も後半戦に突入しておりますが、
いやはや、全くもって暑さ暑さに苦しめられる毎日でございます。
本日も、あいも変わらず
ホームページを汗ダラダラで製作続行中でございますが、
しかし、本日、驚愕の小事件が発生いたしました。
と、いうのは、
前回左目まつ毛をがっつり燃やしてしまったものとは
別の、いわゆる100円ライターにて
タバコに火をつけよう、火をつけよう、と
していた所、しかしそのライターどうにも火のつきが悪い。
ガスはまだ半分くらい残っていますし、
特別古いものでもないので、
一体全体、どうしてなのかわからないまま、
とりあえず時々手元にあったら使う、という状態でした。
で、普段、ホームページ製作の際、
扇風機を使っておりますので、
その風の影響かしら?なんてなことを思っておりましたが、
しかし、本日、思い立って、あえて扇風機を消した上で
ライターに火をつけよう、と。
が、が、が、
何度やっても火がつかない。
これはあきらかに扇風機の風のせいではない。
と、いうことは・・・。
改めて不審に思い、
火の出る口を何気なく覗いたところ、
なにか部品がずれて、口を半分くらい塞いでいるでは
ありませんか。
んんん?
と、爪楊枝でその部品をずらそうと、
なにか部品が中でずれているの・・・か?
といじってみても、ピクリともしない。
更に、んんんんん?
と、もっと詳しく調べようか、と
頭の部分をパカッと取り外し。
まあ、昔流行りましたが、
基本的な火の大きさ以上に、まるで炎のように
火力を大きくするやつ。
その時に頭の火付け部のカバーを外すわけで、
いわゆる100円ライターはカバーを
爪でぐいっと開けば簡単に外れますので、
一体何の部品がずれているのか確かめてやろう、と。
と、その瞬間、なにかしらの部品がポロリ、と落ちしました。
確認してみると、なにかの輪っかの形状の部品が二つ。
・・ってこれは、
火力調整のツマミではありませんか。
あれれ?
落ちたの?と本体を見ると、ちゃんとついている。
しかも落ちたのは2個。同じ部品が2個。
本体についているのもあわせると、
同じ部品が全部で3個。
・・・なぜ?
とりあえずきちんと本体についている一つだけを
そのまま残し、カバーを元に戻して着火。
あああ。
なんとも気持ちよく火がつくではありませんか。
結局、本来、一つだけでよい部品が、
なぜか3個、並んでいた、と。
むしろ今まで、時々とはいえ、よく火がついていたわけで。
しかしまあ、
戻したカバーには、納得のCHINAの文字。
んんんん。
おそるべし。
はいどうも。
お盆も過ぎまして、まあ、結局のところは
あいかわらずなお仕事三昧、
ホームページ製作三昧な毎日にでございます。
まあ、ね。
普段よりも若干の時間的余裕はありますので、
自転車イジリの方、というか、前回イジリました所の
確認のための試乗なんぞを行ったりもいたしました。
しかし前回、15日に友人と集まる、というか飲み会ですが、
まあ、いつもどおりのぼやーっとした時間でいつの間にか
開始しており、案の定、遅れて参加してまいりました。
とはいっても、わざわざ盆正月にしか会えない
というメンツでもなく、
なんだかんだと数ヶ月に一度は集まって、
というかタイトな時な数週間単位で会ってしまったりもしますが、
そんなこんなでいつもと代わり映えもないかと思いきや、
数年ぶりに会う顔もあり、なかなか楽しむことができました。
で、話は戻って、
自転車の試乗の件ですが・・・
最初の感想は、おお!ワイド!!
の一言でした。
やはり、自転車用のハンドルとバイク用のハンドルでは
車体の幅やら重量やらに大きな違いがありますので、
より、ビーチクルーザーに近いような
おおらかな印象となりました。
ただ、しばらく走ってみて、
ちょっとハンドルの角度を変えてみた所、
ずっと乗りやすくなったものの、
ルックス的に違和感があり、ここらへんは
ベストポジションを出すために再調整ということです。
で、実は、サドルを昔の実用車の
革のスプリング付きに換えてみたのですが、
これがどうにも座りずらい。こぎづらい。
角度がよくないのか、
座り慣れていないだけなのか、
ちょこちょこと試してみたのですが、
まあ、とりあえずは以前装着していた
古いマウンテンバイク用に戻すことにしました。
ルックスはこちらの革のヤツの方が
断然ステキなんですけどねえ・・・。
後は、グリップ。
まああーー、とにかく硬い!
さすが100均と申しましょうか、
サドルに関しても言えることかもしれませんが、
そもそもがママチャリ用ということで、
乗車時の体重のかかり方が違うせいだと思いますが、
どうにも体重をかけるようには出来ていませんね。
ちょこんとハンドルに手を添える程度のためのもののようで、
こちらも、今後、似たシンプルで、薄めで、
それなりに握り心地の良いものに出会えることを期待したいです。
と、いう感じで、
どうにも本業のホームページの製作に関してよりも
饒舌になってしまいますが、
まあ、そんなことは気にせずに。
では。
お盆も過ぎまして、まあ、結局のところは
あいかわらずなお仕事三昧、
ホームページ製作三昧な毎日にでございます。
まあ、ね。
普段よりも若干の時間的余裕はありますので、
自転車イジリの方、というか、前回イジリました所の
確認のための試乗なんぞを行ったりもいたしました。
しかし前回、15日に友人と集まる、というか飲み会ですが、
まあ、いつもどおりのぼやーっとした時間でいつの間にか
開始しており、案の定、遅れて参加してまいりました。
とはいっても、わざわざ盆正月にしか会えない
というメンツでもなく、
なんだかんだと数ヶ月に一度は集まって、
というかタイトな時な数週間単位で会ってしまったりもしますが、
そんなこんなでいつもと代わり映えもないかと思いきや、
数年ぶりに会う顔もあり、なかなか楽しむことができました。
で、話は戻って、
自転車の試乗の件ですが・・・
最初の感想は、おお!ワイド!!
の一言でした。
やはり、自転車用のハンドルとバイク用のハンドルでは
車体の幅やら重量やらに大きな違いがありますので、
より、ビーチクルーザーに近いような
おおらかな印象となりました。
ただ、しばらく走ってみて、
ちょっとハンドルの角度を変えてみた所、
ずっと乗りやすくなったものの、
ルックス的に違和感があり、ここらへんは
ベストポジションを出すために再調整ということです。
で、実は、サドルを昔の実用車の
革のスプリング付きに換えてみたのですが、
これがどうにも座りずらい。こぎづらい。
角度がよくないのか、
座り慣れていないだけなのか、
ちょこちょこと試してみたのですが、
まあ、とりあえずは以前装着していた
古いマウンテンバイク用に戻すことにしました。
ルックスはこちらの革のヤツの方が
断然ステキなんですけどねえ・・・。
後は、グリップ。
まああーー、とにかく硬い!
さすが100均と申しましょうか、
サドルに関しても言えることかもしれませんが、
そもそもがママチャリ用ということで、
乗車時の体重のかかり方が違うせいだと思いますが、
どうにも体重をかけるようには出来ていませんね。
ちょこんとハンドルに手を添える程度のためのもののようで、
こちらも、今後、似たシンプルで、薄めで、
それなりに握り心地の良いものに出会えることを期待したいです。
と、いう感じで、
どうにも本業のホームページの製作に関してよりも
饒舌になってしまいますが、
まあ、そんなことは気にせずに。
では。
どうも。
まだまだあいかわらずの暑さの中です。
いやはや、暑さは一向に衰えてくれません。
果たしてこの暑さは一体いつまで続くことやら・・。
なんて愚痴ってみたくなるくらいに
暑い中でのホームページ製作作業はなかなかにやられます。
まず身体中の水分を奪われ、それから体力を奪われ、
最終的には思考能力すら奪われてしまいます。
まあ、夏場の休憩は単に集中力云々というよりも
体力回復やら水分補給やらの意味合いの方が強かったりしますね。
で。
そんなこんなにめげずに
今日も今日とて画像を加工したり
HTMLを打ち込んだりしながらのホームページ製作三昧なのですが、
その合間を縫って、あくまで合間です。合間。
前回大ショックだったバイクハンドルを自転車の方に
取り付けてみることにしました。
いやはや、これで同じ自転車のハンドル交換、
一体何回目なのでしょうか?
もはや、グリップを抜き、レバーを抜き、ステムから
バー本体を抜き、という作業もあっちゅう間でございます。
で、バイク用の重たいハンドルを装着し、
レバー類をセット、それからグリップ、という手順なのですが、
今回、100円ショップに寄った時に、ふと思いつきで買ってみた
ママチャリ用グリップを試しに装着してみます。
と、いうのも、
僕が現在装着したいと思っているようなグリップは、
いわゆるカスタムパーツとして売られているものよりも、
長さがビミョーだったり、厚さが厚過ぎだったり、
よけいなデコレーションが施してあったり、ということが多く、
しかも、今回、半信半疑での装着ですので、
カットしたハンドルバーのエンド処理を特に行っておらず、
出来ることならバーエンドが隠れてくれるタイプが良い、
と考えていたところ、なにげに100均グリップが
そこらへんのポイントをクリアーしていることに気づき、
ひとまず買ってみることにしたわけです。
まあ、仮に全然ダメ、だったとしても、
100円ならば、まあ、精神的ダメージも少なかろう、と
なんだかまんまと戦略にのせられたようなことで購入。
で、これを装着してみたところ、
・・・悪くない。
いわゆるママチャリ丸出しなグリップですが、
いやいや、そもそもの車体、ステム、ハンドル、などなどが
丸出しな状態でないため、逆に違和感なく収まってくれています。
んで、取り付けたハンドルに関してですが、
これはこれで、ありかも?という結果に。
いわゆるクランカーっぽいルックスになりまして、
まあ、ね。
もともとクランカー自体が中古のバイクパーツなんかを
自転車に装着して補強していたわけですから、
それに近いルックスになるのも
ある種、必然だったりするのかもしれませんが。
しかしまあ、
かなり重たく、そしてワイドな持ち幅になってしまったような
イメージですが、実際の所、前々回に付けていたハンドルと
幅自体はそんなに大差ないわけです。
さあ、いよいよ次は試乗して、
この、重くワイドで、若干バックしたハンドルでの
乗り心地を試してみたい所ですが、
そこはそれ。お仕事の都合上、さあ、今から、
という訳にも行かないわけです。
かなり時間をフレキシブルに使える
ホームページ製作業ですが、
それでもまあ、オトナなので、ね。
その時を楽しみに待ちながら、
お仕事再開です。
まだまだあいかわらずの暑さの中です。
いやはや、暑さは一向に衰えてくれません。
果たしてこの暑さは一体いつまで続くことやら・・。
なんて愚痴ってみたくなるくらいに
暑い中でのホームページ製作作業はなかなかにやられます。
まず身体中の水分を奪われ、それから体力を奪われ、
最終的には思考能力すら奪われてしまいます。
まあ、夏場の休憩は単に集中力云々というよりも
体力回復やら水分補給やらの意味合いの方が強かったりしますね。
で。
そんなこんなにめげずに
今日も今日とて画像を加工したり
HTMLを打ち込んだりしながらのホームページ製作三昧なのですが、
その合間を縫って、あくまで合間です。合間。
前回大ショックだったバイクハンドルを自転車の方に
取り付けてみることにしました。
いやはや、これで同じ自転車のハンドル交換、
一体何回目なのでしょうか?
もはや、グリップを抜き、レバーを抜き、ステムから
バー本体を抜き、という作業もあっちゅう間でございます。
で、バイク用の重たいハンドルを装着し、
レバー類をセット、それからグリップ、という手順なのですが、
今回、100円ショップに寄った時に、ふと思いつきで買ってみた
ママチャリ用グリップを試しに装着してみます。
と、いうのも、
僕が現在装着したいと思っているようなグリップは、
いわゆるカスタムパーツとして売られているものよりも、
長さがビミョーだったり、厚さが厚過ぎだったり、
よけいなデコレーションが施してあったり、ということが多く、
しかも、今回、半信半疑での装着ですので、
カットしたハンドルバーのエンド処理を特に行っておらず、
出来ることならバーエンドが隠れてくれるタイプが良い、
と考えていたところ、なにげに100均グリップが
そこらへんのポイントをクリアーしていることに気づき、
ひとまず買ってみることにしたわけです。
まあ、仮に全然ダメ、だったとしても、
100円ならば、まあ、精神的ダメージも少なかろう、と
なんだかまんまと戦略にのせられたようなことで購入。
で、これを装着してみたところ、
・・・悪くない。
いわゆるママチャリ丸出しなグリップですが、
いやいや、そもそもの車体、ステム、ハンドル、などなどが
丸出しな状態でないため、逆に違和感なく収まってくれています。
んで、取り付けたハンドルに関してですが、
これはこれで、ありかも?という結果に。
いわゆるクランカーっぽいルックスになりまして、
まあ、ね。
もともとクランカー自体が中古のバイクパーツなんかを
自転車に装着して補強していたわけですから、
それに近いルックスになるのも
ある種、必然だったりするのかもしれませんが。
しかしまあ、
かなり重たく、そしてワイドな持ち幅になってしまったような
イメージですが、実際の所、前々回に付けていたハンドルと
幅自体はそんなに大差ないわけです。
さあ、いよいよ次は試乗して、
この、重くワイドで、若干バックしたハンドルでの
乗り心地を試してみたい所ですが、
そこはそれ。お仕事の都合上、さあ、今から、
という訳にも行かないわけです。
かなり時間をフレキシブルに使える
ホームページ製作業ですが、
それでもまあ、オトナなので、ね。
その時を楽しみに待ちながら、
お仕事再開です。